エレベーターに乗った際のボタンの押し間違いって結構ありませんか?
ネットで調べるとメーカーによって微妙に違うようですが、基本的にはドアが開いている時に間違いボタンを「ダブルクリック」すると解除できるようです。
他に「長押しする」「連打する」「ボタンをバツ印(×)でなぞる」などあるそうです。
つい押し間違えてしまった時に諦めるのではなく以上のことをトライしてみてください。
修正できると嬉しいものです。
写真は今朝の朝焼け

村田ボーリング技研株式会社
コメント(7)
おはようございます。
ダブルクリック使います!
でも古いタイプでは効かないのでよね。
おはようございます。(^^)
上に行くつもりがさがるボタンを押してしまい、涼しい顔して一旦降りてからまた上がります。(^^)
今朝の応援です。
暑くなりますから・・・お元気でね。
こんにちは。
>基本的にはドアが開いている時に間違いボタンを「ダブルクリック」すると解除できるようです。
知りませんでした。
何所で試そうかな。(^_^)
こんにちは!
知っておくと便利ですね^^
今日も勉強になりました。
いつもありがとうございます。
おはようございます。
ELVのボタンって修正が出来るんですね!!!
「ダブルクリック」
今日も素敵な情報を有難う御座います(^^)