社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2019_04/29

駿河の国を230年も統治していた今川家!

駿河の国を230年間の長きに渡り統治していた今川家!
 
「7世紀に朝廷が現在の静岡県東部と中部の領域を合併して駿河国となる」
 
そんな昔から駿河国となったことにビックリ!
 
「駿河の国を1338年から230年もの長きに渡り君臨していたのは、室町幕府将軍であった足利家の一門の今川家」
 
静岡市民は徳川家康が幼少期に今川家の人質として駿府で過ごし、晩年に駿府で過ごしたことを(10年間)知らない人はいませんが、今川家が230年もの長きに渡り統治していたことはあまり知られていないのではないでしょうか?
 
ネットによると、「今川氏は京の都を模して駿府の街造りを行い、現在でも地名や町名等に京都と同じ地名や町名が残る。また、荒廃した京の都を逃れた多数の公家や文化人が駿府に居を移し、東国の京、或いは東国の都と呼ばれ、戦国三大文化の一つ、今川文化が栄えた」
 
なるほどねぇ!!

地元の歴史を調べれば調べるほど、おもしろくなってきます。

皆さまの地元でも調べれば色んな発見があるのではないでしょうか?

下記の赤色部が駿河国、うす緑が東海道

駿河国

この記事をシェアする

コメント(5)

  • 2019年4月29日06:47

    おはようございます。
    230年!
    そんなに長期にわたっていたのですね、知りませんでした。
    歴史は紐解くと面白いですね(^^)

  • 2019年4月29日08:35

    知らないことを知ることは勉強です。
    今日も勉強させて頂きました。
    ありがとうございます。
    感謝します!

  • 2019年4月29日20:35

    こんばんは。

    いま、NHKで平成の紅白歌合戦を振り返っていますが、わずか30年でも随分と歴史を感じているとことでしたが、それよりも200年も多いと、歴史の奥深さというか、すごさを感じずにはいられませんね!!

  • 2019年4月30日03:05

    おはようございます。

    甲斐の国の山梨県は、武田家です。
    と言いながら、詳しい内容を知りません。
    よし!!まずはWeb検索です。
    きっかけを有難う御座います(^-^)

  • 2019年4月30日09:57

    駿河は歴史と文化の街なのですね。
    勉強になりました。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み