いつも、カードとお札が入っている財布と小銭入れを持ち歩くようにしています。
財布の中身はお釣りが支払いやすい999円。
以前はレジでお釣りをもらう際に受け取った小銭を募金箱に入れるようにしていましたが、
最近ではカードを使う機会が多くなったことで募金する機会が少なりました。
これは全国的にも言えるんじゃぁないかな~!
これは、良いことをすると自分にも帰ってくるという機会が少なくなっているような・・・。
小銭入れ
村田ボーリング技研株式会社
コメント(4)
おはようございます。
最近はス-パ-で買い物する時も店の電子マネ-が付いたカ-ドですから
つり銭は出ないですね。
こういうのが良い事なのか??解りませんね~
ぽちっ!
999円ですか。
いいですね。
私も真似します。(^^)
こんにちは!
なるほど。スマホ決済が普及するとこういうデメリットがあるんですね。
こんにちは。
キャシュレスの支払いが多くなり、
小銭を出すことが無くなってきました。
小銭の行く末が心配です。