社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2025_06/15

「全社挙げて取り組む!」

2020年1月号にの日経トップリーダーに書かれてあった記タイトル「中小企業経営者の99%が求人活動に感心がない!」が衝撃的でした。

当時から5年が経過し、更に求人難になっているので、関心がない経営者などはいないと思いますが、私の周りをみても求人に力を入れている経営者は少ないように感じます。

売上を上げるには全社一丸となって力を入れるのは当たり前のこと。

10年以上前から「求人も全社挙げて取り組む」ということを弊社社員には伝えるようにしていました。

先日も、人事部の責任者の会合に出席した際に、「上からはもっと仕事をしろ、下からはもっといい人を採用してくれと言われていませんか?」と質問したところ「村田さん、全くその通りです」と答えが帰ってきました。

人事部があるような大きな組織であっても、全社を挙げて取り組んでいるところと、人事部だけに任せている所では採用の結果が違っていると思います。

写真は「インターンシップ合同企業ガイダンス」2025ですが、村田ボーリング技研は頑張っているじゃぁないですか(笑)

この記事をシェアする

コメント(3)

  • 2025年6月15日08:03

    おはようございます。

    求人には関心があっても、求人活動となると行動する会社が少ないということでしょうね。
    「泥縄経営」

  • 2025年6月15日18:38

    こんにちは。
    これからは、人事採用が企業の生き残りをかけての最重要課題ですね。
    全社員が同じ方向を向かないとうまくいきませんね。