社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2025_08/26

値引きをしない発注がもたらした竣工の喜び

2020年10月に竣工した当社の新事務棟。

詳細図面が完成し、設計事務所と打ち合わせを重ねた結果、3社のゼネコンに見積を依頼した結果T社が落札。

その際、設計事務所に次のように伝えました。

「見積額から“どれだけ安くできるか”という交渉は一切しません。安くすればするほど、赤字で請け負う業者が出てきてしまうから。村田ボーリング技研の工事を引き受けてくださる協力業者さんには、仕事を終えた時に『黒字でよかった』と喜んでもらいたいのです」

工事を請け負う側が「赤字だけど仕方がない」と思って作業するのと、「黒字でありがたい」と思って取り組むのとでは、きっと出来栄えも大きく変わってくるはずです。

設計事務所のT所長さんからは「この仕事をしていて、そういうことを言う発注者は初めてです」と驚かれましたが、竣工後には「会心のできです」とのお言葉をいただきました。

その瞬間が本当に嬉しく、私にとっても大きな喜びとなりました。

村田ボーリング技研 新事務棟

この記事をシェアする

コメント(1)

  • 2025年8月26日07:40

    おはようございます。
    トランプ関税交渉のようなぶっかけでなく、お互い行きのあった取引がいいですね。

コメントを書く

メールアドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。
※メールアドレスは任意ですが、未入力の場合、必ず管理者の認証が必要になります。
※メールアドレスを入力すると、2回目以降は自動で認証され、公開されます。

CAPTCHA