社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

「村田ボーリング技研」

2006_07/30

友人




静岡成功学院2期生友人達.JPG


昨日、静岡○光学院2期生の「飲み会」が2期生が経営している市内伝馬町通りにある「太朗」にてあった。



この中に同年代としか見えない○俣先生と年上としか見えない3期生の後輩も混じっている(笑)



みんな第一線で頑張っている!



この後、2次会に流れて帰宅したのが12時近かった。



2006_07/16

お客様訪問

溶射を手がけている会社です.JPG

7月14日 村○さんと○藤さんの3人で仙台市内にあるお客様の本社工場に訪問に行った。

お客様の名前は書けないけど、非常に綺麗な設備と高い技術力を必要とされていることを説明していただいて感心するばかりでした。

大変にお忙しい所をご説明していただいたお二人に感謝します。

本当にありがとうございました。

お二人の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

2006_07/13

静岡県を支える企業群

静岡県を支える企業群.jpg

静岡新聞社・平成16年9月発行静岡総合研究機構編者 「静岡県を支える企業群」100社の中に当社が入っている。

巻頭の「はじめの言葉」に「この書は静岡県産業を支える最も重要な要素の一つである中小・中堅企業群の姿を捉えるとともに、静岡県に素晴らしい中小・中堅企業があることを全国に紹介し、静岡県の優位性をアピールすることも狙いの一つとしている」

誰が中心で選んでいただいたかは知らないが、正直選んでいただいて嬉しいです(笑)

2006_07/10

静岡ビジネスニュース取材  散歩

溶射屋・村田光生.JPG

先週,月刊誌「静岡ビジネスニュース」の宮○さんに取材をしていただいたのが「私の休息時間」という題目。

毎朝会社に早い時間に来て散歩 をすることをお話ししたら「散歩中の写真がほしい」とのこと。

夕方の5時30分過ぎに近くの散歩コースの農道に写真を撮りに行ったが、ついつい顔がにやけてしまう

行ったり来たり何回も取り直す!

 

人が近寄って来たりすると「変に思われないかな? 」と考えてしまうんだよね。

「物事に動じない演技力」がないのはまだまだ未熟な証拠かな?(笑)

宮○さん、話しのまとめを宜しくお願いします!

http://www.sb-report.com/index2.html(ビジネス社ホームページです)

2006_07/05

今日もあっという間の1日だった!

静岡ビジネスレポート.jpg

今日「ビジネス社」発行の月間「静岡ビジネスレポート」の取材があった!

担当記者は宮○さん!

いつも感心するのだが言いたい放題しゃべったことを上手に文章にまとめる。

文章の校正は割と簡単にできるのだが、文章を一から作るのは意外と難しい!

やっぱり才能だね!

今日は朝から来客、打ち合わせ等で1日が終ってしまった。月曜日もそうだったので机の上が処理できない書類などが盛り上がる一方!

http://www.sb-report.com/index2.html(ビジネス社ホームページ)

2006_06/30

業界の勉強会 に参加

メカニカルシールに溶射が使われている.JPG

今日、○○協会のセミナーに出席してきた。

少人数の勉強会だと思っていったら小さい会場に一杯に入っていた。

我が社が得意とする溶射加工が応用されている機械に関する「腐食、壊食、磨耗について」というテーマ。

当社のお客様は多種多様に渡っているので、広く浅く知っていることが重要!

発表を聞いていると磨耗対策に関しては「溶射加工」が一般的に使われている。

今回は取りあえず目新しい発見は無かったが、やっぱり色んな勉強会や展示会に出席していち早く情報をキャッチすることは必要だと考えています。

しかし、狭い会場で9時30分〜16時20分まで、講義1時間10分の講義が5項目あって最後はふらふら状態(笑)・・・・参加した人たちは熱心に聞いていた。

2006_06/29

いづるや

蕎麦屋 いづるや.JPG

今日はあるお客様に訪問!

お昼に食事をさそっていただく。

写真は「いづるや」といってテレビが撮影に来るほど有名な「そば屋」だそうです。

ゆば・こんにゃく刺身・天ぷらをいただいた後にそば「一升盛り」を4人でいただく、腰があってとっても美味しかったが食べきれずに残してしまった。

○屋専務、○林顧問、○林工場長大変にお忙しいところ会社見学させていただき誠にありがとうございます。

先を見越した先行投資などや品質管理に力をいれることによって信頼を得て営業展開している考え方など感心するとこばかりでした。

http://www.iduruya.co.jp/(いづるやホームページ)