社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

新幹線ほか動くもの

2007_07/22

中国新幹線

17日からの中国出張で以前より乗りたいと思っていた中国版の新幹線に乗る機会を得た。

ネット等で調べると中国高速旅客列車(CHR2)は東北新幹線「はやて」をモデルにされいて、川崎重工業など日本企業6社が中国の「南車四方機車車両」(山東省青島)と共同で製造されたという。

中国側が契約した編成数は60本でそのうちの最初の3本の列車は日本で製造され、6本の組立は中国側とするので中国側に引き渡され残りの51本は中国四方機工場が75%の中国製部品を使ってのライセンス製造となるとのこと。

乗車駅は上海駅、上海駅に入るのも初めてだけど我が静岡駅と比べると(当たり前だけと)その大きさにビックリ!

東京駅の待合室が少ないのは駅構内でショッピングをさせるためなのか(多分そうだろうが・・・・)気持ち程度の数しか設置されていないけど上海駅は「空港か!」と思うほど冷房が効いた大きい待合室が幾つも用意されている。

乗車区間は上海〜南京(303km)で一等客室が100元、二等客室が84元で時乗車時間は2時間10分程度。

発車30分前に案内があり待合室にいる恐らく1000人以上(新幹線の定員は1220人)の人間が開門と同時に移動しホームへ。

12番ホームと13番ホームの両方に中国版新幹線が止まっていた。

「おぉぉ新幹線の車両には東海道新幹線と同じブルーの帯が入っているじゃないか?」・・・・・・「感動!!!!!」

東北新幹線「はやて」の車両に東海道新幹線のブルーラインが入ってる。

これは鉄道マニアにはたまらない光景じゃないのかな?

南京までは一等客室(グリーン車)の指定が取れた。シートは日本のシート一緒だと思うが、前の座席との間が狭く飛行機の座席のように窓側に座ると通路側の席の人に立ってもらわなければ移動ができない。

中国側の国内発表は「日本との技術提供で中国が開発した」と伝えられているようだが見た目は日本の新幹線そのものなので、まるで日本を移動しているような気さえしてくる。

「ワゴンサービスはあるのか?」と思っていたらこれまた日本と同じようなカートに色んな品物を載せて巡回していた。

上海〜南京間は普通列車で約6時間、特急列車で4時間、CRH2で約2時間程度なので新幹線が止まる駅の人達にとっては便利になったようだが、その結果、普通列車や従来型の特急列車が新幹線を通すために駅で停車している時間が増えたり便数が減ったりと不便にもなっているらしい。 

上空1万メーター

 いつもながら「青空と白い雲」に感動!(上海へ)

0721sinkandenatama.JPG

 中国高速旅客列車CRH2型 「和階号」(調和)

中国新幹線 CRH2型 和階号
中国新幹線 CRH2型 和階号

 CRH2型(日本型)

 和階号(調和)

中国新幹線 CRH2型 和階号
中国新幹線 CRH2型 和階号

 8車両同士が連結されている

 連結部分

中国新幹線 CRH2 服務手帳
中国新幹線 CRH2 社内案内 食堂車両も2両連結されている

 マニア憧れの服務手帳(笑)

 車内案内

中国新幹線 CRH2 1等車両 (グリーン車)
中国新幹線 CRH2 水飲みコーナー 荷物置場

 1等席(足置き場が狭い)

 水のみ場&荷物置き場

 
中国新幹線 CRH2 手洗場
 
中国新幹線 CRh2 非常脱出用ハンマー

 手洗い場

 非常脱出用ハンマー

中国新幹線 CRH2 消火器 中国新幹線 CRH2

 消火器

 中国新幹線 CRH2

中国新幹線 CRH2 全席禁煙車両 中国新幹線 CRH2 列車チケット

全車両禁煙席

南京駅発行 チケット

上海駅待合室の電光掲示板 上海駅待合室

 上海駅待合室の電光掲示板

 上海駅待合室

 

2007_06/28

新幹線の席

 先日、満席の新幹線の3人席の窓側に座っていて僕の横の二つの席には仕事帰りの同じ会社だと思われる男女が座っていた。

その二人が名古屋駅で降りる祭に、通路側に居た男性が倒した座席を2座席分元の位置に戻していったので「お〜立派じゃん!」と感心してしまった。

新幹線に乗って殆どの人がリクライニングシートを倒して座っていますが、降りる祭、後に乗る人の為に元の位置に戻す人のほうが少ないような気がする。

時々車掌さんが倒れた席を元に戻している光景を見かけるけど、自分が乗り込む時はやっぱり元に戻っている席に座るほうが気持ちがいいのは間違いないよね。

 
東海道新幹線

 「ひかり号」の車内 下のレールスターとは関係がありません(笑)

 
ひかりレールスター

 ひかりレールスター(新大阪〜博多間を走行)

2007_04/04

某社主催セミナー&大企業選考会会場&N700系新型新幹線

今日午前中は東京ビッグサイトで開催されている国際セラミックス総合展を見学

今日が初日だったが会場には見学者がパラパラ状態。

十数年前にあった「ファインセラミックスブーム」の時は凄かった、あの当時は名古屋市内で確か「ファインセラミックフェア」の名前の展示会があったけど入場者数が多くて混雑しすぎてまるで上野動物園に始めて来た「パンダ」を見に行くような感じでしたね(笑)

あのフィーバーを知る者にとっては余りにも違いがありすぎる展示会場の雰囲気だった。

特にセラミック溶射をした展示物が無かったのは残念。午後は品川プリンスホテルで開催された某経営コンサルタント主催の「経営者サミット2007」という題名のセミナーに出席。

何しろ「無料」と言うのが怖いですね(笑)

主催者基調講演以外の特別講演者はであるジャーナリストの伊藤洋一さんと野球解説者の佐野慈紀さん。

特に佐野さんの監督によっていかに選手のやる気が180度違うと言う話しは面白かったし、「自分の持論をぶちかます一方通行の指示命令では無く、選手を受け入れることが大事」は印象に残った。

主催者代表N氏の基調講演は迫力もあったがどちらかと言うと「営業トーク」もかなりあったけど何しろ「無料」だから・・・・・(笑)

半強制的に「アンケート」を書かされた・・・・・・・ので後々の営業アタックが怖い・・・・・。

採用選考案内.jpg

写真は品川プリンスホテルの出入り口に立て掛けてあったリコーと本田技研の採用選考会場の看板。

こんな会場費が高そうなホテルところでわざわざ開催するなんてさすがに大企業は違うなと感心する・・・・・、やっぱり箔を付ける必要もあるんでしょうね。

品川駅で見かけた N700系新型新幹線 テスト走行中らしい!

ロングノーズに威厳があって隣の300系新幹線がいかにも旧式に見えた。

N700系新幹線.jpg

N700系新幹線.jpg

JRのホームページによると2005年から走行試験を行っていて今年度に営業運転になるそうです。http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0H80
 

2006_11/24

ゼロ系新幹線&男たちの大和

 

ゼロ号新幹線.jpg

静岡へ向かう広島駅で撮影!

東海道新幹線ではもう見られないゼロ系新幹線

 

 

男たちのお酒.jpg

広島駅のキオスクで販売していた「男たちの大和」日本酒と焼酎!

商売熱心だね(笑)

人気のあった映画のタイトルを付ければいいてもんじゃないと思うけどな?

2006_05/30

静岡に向かう新幹線の中にて

出張帰りの新幹線.jpg ガイダンス終了後、勝○君と帰りの新幹線で一杯

不思議と新幹線で飲むビールは上手い

「な!そう思うだろ勝○君!

 

2006_03/10

特急電車 くろしお

特急 くろしお.JPG 今日、和歌山県に出張。
大阪か特急くろしおに乗車。
単線の線路で遣り繰りしながら特急電車が走る。

経済が好調なので訪問する会社は一様に忙しく活気がある。
「お客様とご縁がありました。感謝します」

そして、担当者の方が益々活躍することを心から祈る。

2006_02/14

新幹線

100系 新幹線.JPG 懐かしい!
新大阪〜博多間を走っているこだま号です。
思わず撮影。(新大阪駅)
東海道新幹線ではもう走っていないタイプですね。
ちなみに座席シートは2座席タイプで、
ちょっとゆったり座れます。
でもいつ乗ってもガラガラ状態ですが・・・。
 
新幹線 レールスター.JPG 新幹線 レールスター 
新大阪から博多間を走っている「ひかり号」
グリーン車並みの2座席シートでゆったり座れる!
私も何回乗車したことがあるがいつも満席状態!
静岡県の人達のほとんどは見たことがないのでは?
新大阪駅で撮影。
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み