社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

考え方

2023_07/04

「当たり前」は意識しないと気がつかないものです!

日々過ごしていると、自分が納得いかないことや気に入らないことには無意識していても気がつくことが多いですが、

反対の事に関しては「当たり前」と思ってしまうのか、なかなか気がつくことができません。

「当たり前」は意識しないと気がつかないものなんでしょうね。

「はい、今朝も五体満足で目が覚めたことに感謝します」

2023_07/01

指先はどちらを向いていますか?

利己の心を持っていると、指先が他人に向く。

上手くいかないのは他人のせいとし、自分は何もしない。

利他の心をもっていると、指先が自分に向く。

上手くいかないのは自分が原因と思い何かの手を打つ。

精神が健全な時には指先を自分に向けられますが、不安定な時には他人に向けてしまう私です(汗)
大久保寛治さん

「指先を自分に!」
指先を相手に向けている間は何も解決しない
逃げても、いつかは乗り越えなければならない
やけをおこしても、ふてくされても
よくなることは一つもない
恨んでも、相手の責任にしても
何も解決することはない
自分に指を向け、どこまで己の責任と思えるか
そこから、次の道が開けてくる

2023_06/22

貯金、貯まったかな?

「実践しよう」と思っていたのにいつの間にか忘れていることが山ほどあります。

その中の一つ、良い事貯金。

良いことをすると「良い事貯金」がたまり、そうでないことをすると減額となる。

そんな意識を持つと、「実践しよう」と思うもの。

ちなみに「チェッ!」という舌打ちは、もの凄いマイナス波動を出すので要注意。

今日は意識して過ごします(笑)

2023_06/13

綺麗なものを見て「綺麗だなぁ」と思いたいものです!

「綺麗なものを見て、綺麗だなぁと思えるのは、あなたの心が綺麗だから」

22年位前に受講したハードなセミナーでトレーナーが話していたことを今でも鮮明に覚えています。

綺麗に思えない場合は心に余裕がないのかも知れません。

そんな時はゆっくりと深呼吸したいものです。

写真のような素敵な朝焼けは、「綺麗だなぁ」と思えるシーンの一つです。

素敵な朝焼け

2023_06/11

「自分が変わることで、未来を変えることはできる!」

良く耳にする言葉、「過去と他人は変えられない」

過去の出来事を引き釣り、あいつが悪い、こいつが悪いといっても未来を変えることはできないどころかツイていない人生を歩むことになる。
しかし、

「自分が変わる事で、未来を変えて行くことができる」

分かっちゃいるけど、気が付くと他人を変えようとしている。

プラス発想になったりマイナス発想にになったりするのが人間ですが、なるべくプラス
側にいたいものです。

2023_06/06

今日も感謝です!

朝、目が覚めることは当たり前のことではありません。

あの世に旅立つ人もいる。

今日もいつものように目が覚めることができました。

本当にありがたいこと、感謝しかありません。

今日も無事に過ごせますように!

朝焼け

2023_05/22

「前向き」「後ろ向き」は移るものです!

前向きな人達が多い集団の中にいると、「前向き」が移るし、

後ろ向きな人が多い集団だと「後ろ向き」が移る。

さて、自分はというと、頭では「前向き」ですが、実際に口から出る言葉はどうなんでしょうか?

自分の事は分からないものです。