工場内シリーズ・・・・。 |
![]() |
プラズマ溶射装置によるファインセラミック溶射されたシャフト・・・これから仕上げに入ります。 |
![]() |
クランク研削盤ベッド |
![]() |
クランク研削盤・振れ止め |
![]() |
陽射しよけのブラインド 縦構図を横に回転してあります |
![]() |
セロハンテープ |
2011.06.07
工場内シリーズ・・・・。 |
![]() |
プラズマ溶射装置によるファインセラミック溶射されたシャフト・・・これから仕上げに入ります。 |
![]() |
クランク研削盤ベッド |
![]() |
クランク研削盤・振れ止め |
![]() |
陽射しよけのブラインド 縦構図を横に回転してあります |
![]() |
セロハンテープ |
この記事をシェアする
2011.06.06
6月4日(土)、中国上海工場の責任者の弟(ブログ・村田上海だより)も出社していました。 彼が、工場敷地内にある自動販売機でコーヒーを買ったら、300円で13本もの缶が出て来たとのこと! そのうちの4本は飲んだので残り9本(^^ゞ 普通なら「ラッキー」と思ってしまうのですが、「あとで自動販売機を設置してある会社の方が困るだろうな」と思ったので、キチンと連絡し、金額も調整するようにしたいと思います。 僕はほとんど缶コーヒーは飲まないのですが、このデミタスコーヒーはおいしかったなぁ!(*^_^*) 追伸・・・今日は申し訳ありませんが皆さまの所にお邪魔できません。。 |
![]() |
デミタスコーヒー・・・村田ボーリング技研では90円で販売中(^^) |
![]() |
自動販売機 |
この記事をシェアする
2011.06.05
毎朝、一眼レフカメラを持ちながらの早朝散歩(ニコンD300) 撮影時には、撮影条件をすばやく変えながら撮影しています(^^) |
![]() |
シャッタースピード・1/1600秒 暗くなり過ぎ! |
![]() |
シャッタースピード・1/125秒 明るくなりすぎ! |
![]() |
シャッタースピード・1/200秒 「まぁこんなところかな?」と・・(^^) |
追伸、申し訳ありません、今日と明日は皆さまの所にお邪魔できません。 |
この記事をシェアする
2011.06.04
この記事をシェアする
2011.06.03
部下や同僚が何かのアイデアを持って来た時に、「そんなことをやっても意味がないよ!」とか「やっても無駄だろうな!」とか言っていませんか? |
![]() |
秘密の見晴台に上がる階段(^^) |
この記事をシェアする
2011.06.02
以前、宅配業者の車を路上停車させる場合は「同乗者が乗っていなければならない」というような決りになりましたよね? その当時は、二人乗っている宅配車が当たり前のように走っていましたが、最近は以前のように運転者一人の車が、当たり前のように走っているように思います。 自宅前にある、6台入る駐車場の2台のスペースをクロネコヤマトが借りていて、そこに車を駐車して、手押し台車に荷物を詰替えて宅配しています。 全国に駐車場を借りるということは、莫大な金額が掛かると思いますが、たとえお金が掛かっても法律順守しようとするその姿はとっても素晴らしいでと思いますヽ(*^_^*) このクロネコヤマトの(求人向け)会社紹介用DVDを製作したのは、あの感動の伝道師「福島正伸」さんヽ(^。^)ノ このDVD、今年1月に弊社主催でお呼びした講演会の最後に流しましたが、感動の内容で思わず涙したのは溶射屋だけではないですよね(^^) |
![]() |
クロネコヤマト配送車:静岡駅付近ある、ある駐車場にて・・・ |
![]() |
静岡駅付近の道路には、無人の配送車が停車しています(^^ゞ |
この記事をシェアする
2011.06.01
昨年11月から住んでいる新築の自宅に太陽光発電を付けてあります。 |
![]() |
中部電力の明細 左側・電気使用量のお知らせ、右側・太陽光等受給電力量のお知らせ |
この記事をシェアする