社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2015年2月

2015_02/28

やってるつもり!

与えられた仕事を全うしていないにも関わらず、本人に問いただすと、「ちゃんとやっています」とう返事があることってありませんか?

相手が
、「原因は自分にある」と思う人間的なら、反省すると共に前向きに取り組もうとして成長しますが、

「相手に原因がある」と考える人は、なかなか成長しません。

「素直な人ほど伸びる」という、入社後のとっても厳しかった社外研修で言われた言葉が今でも頭に焼き付いています。

人間、素直が一番ですね!!

輝く葉

輝く葉

2015_02/27

取り敢えず言ってみるものです!

先週、全国チェーン展開のお店で革靴を購入。

数日間履いていたら、歩く度に底のほうから「ギュ、ギュ」と音がするようになってしまいました。

外だと気にならないのですが、静かな室内だと鳴り響きます。

購入先のホームページに案内のあったお客様相談室に、「こういう場合は直るものなのでしょうか?」と質問したら、「靴を送っていただくか、最寄りのお店に持ち込んでください」と言われたので、購入したお店に持ち込みました。

教えてもらっていた店長さんにお会いしたところ、「本店から伺ってますので」と言って、確かめもせずに交換してくれるじゃぁないですか。

「どうして音が出るのか原因側からないんですが、この靴で同じようなクレームは今のところ1件しか報告がありません」

以前も歩く度に音が出る靴を買ってしまったことがありますが、「まぁいいか」と我慢して履き続けたことがあったので、お客様からのクレームがお店に上がってこないだけなのではないだろうか?


ちなみに同じ靴だとまた音が出る可能性があったので、別な靴を選択しましたが今のところ問題ないようです。

取り敢えず言って見るものです。

このお店、HPで調べてみたところ凄い会社だということが判明。

創業30年、東証1部、資本金35億、国内500店舗、社員数2150名、売上高1135億円、純利益144億という超優良会社でした。


革靴

革靴

2015_02/26

幸せですか?

メンター福島正伸さんが話していたアメリカでの実験の話。

何人かの人を対象に「あなたは幸せですか、それとも不幸ですか?」と質問し、10年後にも同じ人を対象にアンケートを実施。

その結果、10年前に「幸せ」と答えた方のほとんどが10年後も「幸せ」と回答し、「不幸」」と答えた方のほとんどが「不幸」と回答したそうです。

どれだけお金持を持っていても「不幸」という人もいるし、貧しい国でも「幸せ」と答える人たちもいるのも事実。

「幸せかどうかは自分の考え方だけで決められる」と思える人はそれだけで幸せですね。

自宅近くの公園.jpg

自宅近くの公園

2015_02/25

「当たり前」に感動できていませんでした

メンター福島正伸さんから学んだこと、

「当たり前の事に感動や感謝することが出来る感性を持つことが重要」

以前に学んでいましたが、すっかりと忘れていました。

・空気があるから、生きていられること、ありがとうございます。

・電気があるから何不自由なく暮らすことができること、感謝します。

・社員がキチン出勤してくれること、嬉しいなぁ!!

文章で書くと簡単なのですが、当たり前なので、直ぐに忘れてしまいます。

福島さんは、「当たり前に感謝出来るようになると、全ての事に対して感動が生まれ、感謝することができる」と言っています。

その粋になれるよう日々精進して行きたいと思います。

富士山

富士山、いつ見ても感動することができます

2015_02/24

お孫さんから、なんと呼ばれていますか?

一般的にお孫さんからは、「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼バレます。

我が両親は、「おじいちゃん」「おばあちゃん」と言われと、年寄り臭くなってしまうということで、「大パパ・大ママ」(おおパパ・おおママ)と呼ばせています。

孫達が物心ついた頃からそう言わせているので、今でも二十歳を超えている9人の孫からはそう言われているんですよ!

子どもたちは、学校や友人同士では、「おじいちゃん」「おばあちゃん」と使い分けているようです。

family_01

家族集合写真

2015_02/23

挨拶の返事の仕方

4年前、「朝の挨拶は心を込めてやっていますか?」という記事を投稿しました。

事務所に入ってくる社員さんに、大きな声で「おはよう」と声はかけていましたが、果たして心から言っていたのかは非常に疑問だと。


少なくとも、挨拶して入ってくる人たちの顏を見て、「おはよう」と言っているのかといえばとっても疑問でした。

その時も「挨拶してくれる人の方を見て、心をこめて言おうと思ったハズなのに、・・・ふと気がつけば、全くできていません。


「反省・・・・・!」

事務所に出入りする色んな皆さまが、挨拶をしながら入って来た時には、そこにいる全員が顔を上げ、

気持ちを込て、「おはようございます」「いってらっしゃい」「おかえり」「いらしゃいませ」「ご苦労様でした」と、

明るい声で返したなら、入ってきた人を元気にすること間違いありません。

挨拶だけで、相手に元気を与えられたら素晴らしいですね。

ある日の空模様

ある日の空模様

2015_02/22

肯定言葉!

誰かと話をしている時、「そうだよね〜」と言うほうですか?

それとも「でもね・・、しかし・・」と切り返し言葉が多いですか?

「相手の目線になって聞き、話の内容を繰り返し言うだけで、相談者が元気になって帰っていく」と、あるカウンセラーが話していました。

一概には言えませんがそうだよね〜」と言っている人ほど回りからの信用が厚いように思います。

そうそう、肯定言葉を多く使う人は人の話を最後まで聞いてくれるけど、

「しかし」「でもね」という人ほど、話しの途中で言葉を挟むことが多いかもしれないですね。


ある日の空模様

ある日の空模様

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み