社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2025_01/19

ドクターイエロー、走行中の姿を見るのは最後かな!!

昨日、12時49分にドクターイエローが静岡駅を通過するという情報を長女が教えてくれたので、妻と長女と孫の4人で見に行くことに。

静岡駅新幹線ホームは情報を得たカメラ好きな方は親子連れが目立ちました。

下りホームにはこだま号が停車することが分かっていたのでで上りホームへ。

12時48分ごろ「東京行きこだまが間もなく到着します」とのアナウンスが流れました。

上りこだま号が停車するとドクターイエローの雄姿を見ることができません。

「早くこい!!」

そう思っているうちに黄色い点が小さくみえ出しました。

「きた~!!」

JR東海に所属する走行するドクターイエローの姿をみるのはこれが最後かな。。。。。

新幹線大好きな孫が大喜びでした。

ドクターイエロー

 

この記事をシェアする

コメント(3)

  • 2025年1月19日02:30

    おはようございます。
    ドクターイエローは引退ですね。
    詳細j情報を調べると!!
    JR東海の車両は2025年1月、JR西日本の車両は2027年をめどに運行を終えるということで、ドクターイエローは2つの編成いずれも引退することになります。

  • 小肥りさん
    2025年1月19日21:34

    「ドクターイエローが何日、何時何分、静岡駅を通過するぞ」
    こんな情報をどうやって入手するんだろう。
    この列車が引退したら線路や架線の点検はどうするんだろう。
    まさかお客を載せて通常運転してる現役列車がこの役目を兼務する・・・
    なんてことはないでしょう。