昔から、朝起きた際には綺麗な朝焼けになっていないかと窓の外を眺める習慣があります。
9月24日の日は素敵なオレンジ色になっていたので自宅屋上に上がり、しばしの高空ショーを楽しませていただきました。
こういう日はなんか特をした気持ちになりますね。
9月24日の朝焼け 中央左側に富士山が見えます
9月24日の朝焼け
2015_09/26
素敵な朝焼け
2015_08/12
日の出が気になります
4時過ぎに起きると、オレンジ色の光が窓から差し込んでくることが多く、思わずカメラを持って屋上に上がります
本当は静岡市内を一望に見渡せる場所まで行っての撮影がベストなんですが、それでも感動は味わえます。
今日も素敵な朝焼けが空一面に広がっていました。
今日も一日良い日になりますように!
![]()
今日の朝焼け
2015_07/27
日の出
自宅から見える日の出
早朝、ふと東の方向をみると空がオレンジ色に輝いている時は自宅屋上からつい撮影してしまいます。
太陽が昇につれて連れてオレンジ色が変化する様を見るのは幸せなこと!
写真は今朝の朝焼け、「今週も今年も宜しくお願いします」
日の出
2015_06/08
燃えるような朝焼け!
今朝の4時半過ぎに起きて外をみたら燃えるような空模様になっていたので一眼レフを持ち、大慌てで屋上に上がったら富士山もとっても綺麗に見えていました。
以前は日の出撮影に行くなど、もう少しカメラ小僧だったのですが、ここ2年位は一眼レフを持つことが、めっきりと少なくなっています。
10分程度ですが刻々と変わる空の芸術作品を楽しむことができました。
こういうシーンは毎日みてみたいものです。
![]()
2014_04/05
「朝焼け」と「スカイツリー」
3月に浅草浅草寺近くのホテルに宿泊した際、部屋から見えた朝焼けがとっても綺麗で、
オレンジ色のグラデーションに輝いた太陽や朝焼けとスカイツリーがとっても似合っていました。
特に26階のスカイグリルの景色を眺めながらの朝食は最高です(^^)

朝焼けとスカイツリー

オレンジ色の太陽

夕焼け時のオレンジ色に輝いている都内

浅草から見えた日の出
浅草から見えた日の出
2014_01/01
新年、明けましておめでとうございます!
皆さまには昨年、本当にお世話になりましたこと、心から感謝申し上げます。
毎日、継続投稿できるのも皆様の温かいご支援があるからこそだと心から思っております。
今年も皆様の飛躍の年となりますように・・・!!!
何かと忙しい場合、みな様のところに訪問できないときもあります、どうかご了承ください。

1年前に静岡市内から撮影した日の出
2013_12/18
素敵な朝焼け
以前は気軽に、見晴らしの良い所に移動して、日の出を撮る機会があったのですが、今年は1回位あったかなぁという程度。
それだけ心の余裕が無くなっているのかも知れません。
昨日の早朝、いつものように何気なく外を見たら朝焼けが広がっていたので、大慌てで自宅屋上に上っての撮影。
こういう日は特に静岡市内を一望に見渡せる場所で撮影したかったと思いますが、まぁ取り敢えず雰囲気だけ味わってください(^^)




朝焼け

