何事も上から目線で言われると、つい反抗したくなるもので素直に聞く事などできません。
福島正伸さんは、物事に無心で一生懸命に取り組んでいる時は何を言われてもアドバイスにしか聞こえないといいます。
今までの人生そういうことがあったのか、、、、あったのかも知れませんが思い出せません。
人から言われることにイチイチ反応してしまうのは中途半端な証拠なんでしょうね。
反省です・・・!!
福島正伸 真経営学読本
2017_09/13
真剣度の具合!
2017_08/24
やる気のレベル
心の師の一人である福島正伸さん。
回りのやる気のない人をみてどう思うかで自分のやる気が分かると。
下記の文章を見たり、聞いたりする度に、自分は本気モードにはなっていないと反省するばかりです。
1,自分が本気になっている時には、まわりにやる気がない人がいても気にならない。
2、自分に何とか言い聞かせてやる気になっている時には、まわりにやる気がない人がいると許せなくなる。
3,自分がどうしてもやる気にならない時には、まわりのやる気のない人を見て、やっぱりみんなもそうなんだと思って意味もなく安心する。
2017_07/25
まずは身内から!
福島正伸さんの講演会で、「家族のとか自分に近い人に対しては、あれもして欲しい、これもして欲しいと相手に対する要求度が高くなるもの」というようなことを話していました。
確かに親しくない人には気を使いますが、家族では気を使わないことが多い。
我が家では「おはよう」の挨拶は当たり前なのですが、「今さら奥さんに挨拶だなんてできない」・・・みたいな話しを聞くときがあるので挨拶していない人たちもいるようです。
なので、「身内に対して自らが動くことができる人は外でも実践ができますよ」と!
まぁ、何はともあれ、まずは家族を大事にすることは大切なことですね。
気持ちのよい空模様
2017_07/11
講演会にお越しくださりありがとうございます!
先週の土曜日には福島正伸さん(特別ベスト女子プロゴルファー・中島千尋さん)をお招きしての講演会を開催しました。
福島先生の話しを他の場所で聞こうとすると2〜4時間の講演で15,000〜30,000円が必要となりますが、
弊社主催の講演会では一般2,500円で学生は500円と超格安値段!
理由は簡単、他では主催社が利益を出すための講社会ですが、弊社では員勉強会だから最低限の値段設定なんです。
せっかく著名な講師をお招きするので、ご縁の有る方にも聞いてもらい、みんなが元気になってもらいたいと思っているから・・・。
講演会終了後には色んな人から「本当に良かった」、「次回も出席します」と声を掛けて下さったことがとっても嬉しいです。
お急がし中、お越しくださった皆さま、本当にありがとうございます。
皆さま、共に成長していきましょう。
村田ボーリング技研・社員勉強会_講師・福島正伸先生
2017_07/09
実り多き1日でした!
昨日は福島正伸さんをお招きしての講演会。
特別ゲストとして4回優勝経験のある女子プロゴルファーの中島千尋(ちひろ)プロの苦労話しも伺うことができたし、
昨日の記事にも書きましたが、福島さんのお話を聞いていて、当たり前のことに感謝できる感性を磨いていかなければならないと改め
て感じました。
講演会終了後には全体懇親会を開催。
入社1〜2年生の社員の企画運営で、楽しい時間を過ごすことができました。
この記事を投稿するに当たって集合写真を撮っておけばよかったなぁと反省しています。
写真は受付時の模様!
2017_07/08
今でも覚えていること!
今日は福島正伸さんをお招きしての講演会開催日です。
2010年に登壇して頂いてから今回で6回目。
一番最初のお話の中で今でも覚えているのは、
「当たり前に感謝すること」
「空気があるから生きることができる!」
「電気があるから夜でも明るい部屋で過ごすことができる」
「新幹線があるから遠い場所でも気軽に移動することができる」
このようにしていくと数多く挙げることができます。
当たり前に感謝することができるようになると、感謝することが増えて、色んな事に気づくようになる。
さて、今日も数多くの気づきを得ることができそうです。
あとは実践あるのみですね。
2017_07/06
いつまでも伸び続ける人!
入社したての頃の管理者養成学校主催の「新兵8日間訓練」のなかで教官が「素直な人ほど伸びる!」と言っていたことを今でもはっきりと覚えています。
あれから37年経過・・・、果たして今はどうなのだろうか?
人間、歳を重ねるごとに素直で無くなることは仕方の無いことかもしれません。
特に「自分が考えていることが全て正しい」と思っている人ほど成長がありません。
知っている事でも、初めて聞くようなふりができる人ほど人間の器が大きく周りからの信頼も有る。
そんな人間になりたいなぁと思っていますが、いつも心の余裕がなく、つい「知ってるよ」と答えてしまう私です。
アントナプレナーセンター社長福島正伸さんは59歳になった今でも数多くのことを人から吸収しようとしている素晴らしい方です。
下記はアントナプレナーセンターHP
アントナプレナーセンターHP