社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2011年5月

2011_05/24

昔ながらの営業の仕方

いつもは事務所のほうで社長宛の勧誘らしき電話は機転を効かして防いでくれていますが、たまに、どちらか分からない場合は電話に出ます。

先々週、国内大手人材派遣会社営業マンからの電話がありました。

(営業マン)「優秀な人材をご紹介できます」
(溶射屋) 「採用する予定は全くありません」
(営業マン)「今後の事もありますので一度お時間を頂けませんか?」

こんな話を繰り返していたら、10分以上が経過。

「熱心と、しつこいは紙一重ですよ」と言うような話をして電話を切りました。

いつも思うことですが、社長が毎日ブログ投稿しているのだから何故それを使わないのでしょうか?

みなさんもそうかも知れないですが、やっぱりコメントしてくださる方は大切にしたいと思うのが人間の心理!(~_~;)

それと、今までの経験だと夕方5時半前後に掛かってくる電話って大概が勧誘関係の電話が多いのが不思議です??

・・・多分、手ごわい総務担当者が帰ってから掛かってくる電話は、別な部署の社員が取ったりするので、社長に繋ぎやすくなる確率が高くなるんでしょね(^_^;)

 
DSC_4096

電話器

 

2011_05/23

ホンキの1日@TOKYO

header_bg.jpg  

ホンキの1日@TOKYO

 

知人のSさんから「告知してください」との連絡が入りましたので告知します。

なんか、とっても面白そうなイベント(^^)

見知らぬ4人が集まってミッションを遂行して行くらしい企画・・・4人の人たちと本気の1日を過ごすんでしょうね(^^)。


天才コピーライター・ベストセラー作家である”ひすいこうたろうさん”が企画らしい!

あの「てんつくまん」も参加するそうです(*^_^*)

もし宜しければご参加ください。

紹介分の中にこのような感想が書かれてありました(^^)

「ゴールしたら、今日が終わってしまう・・・。
終わりたくないって思えた最高の1日になりました」

「一生の友達ができました」

「『自分がのびのびと、素直になることこそが、すべてのことに繋がるね』、この日の気づきは、一人では生み出せなかった。旅のしおりに書いてあった言葉。『人は、人のために考えるとき、ほんとの力がでる』・・
これほんとうでした」

「伝えきれないくらい、ほんとうに楽しい、深い素晴らしい一日を体験できました。心からわくわくすること、楽しむこと、仲間とみんなで作り上げていくこと。私が求めていたことは、まさにこういうことだった!と。
やっと出会えた!って思いました」

【ホンキの1日@TOKYO】

こんなピクニック初めて!大人のパワースポットピクニック。

東京の新しい遊び方を提案します。2011年6月25日(土)

『大人の本気プロジェクト・第3話』

【天才コピーライター・ベストセラー作家 ひすいこたろう Presents】

大反響を呼んだ

あの「ホンキの1日@TOKYO」

が再びやってきます。

人は自分のホントのキモチと

出会ったとき、ホンキの

スイッチが入ります。

ホントの自分のキモチ

と向き合う一日。

それがホンキの一日です。

なんにでもなれるとしたら、

どんな自分でありたい?

※HPはこちら ⇒
http://www.honkichi321.com/

※お申込みはこちら ⇒http://www.honkichi321.com/entry.html

 
text04_edited-3.gif

ホンキの1日@TOKYO

 

【1日限定】

こんなピクニック初めて!

大人のパワースポットピクニック

東京の新しい遊び方を提案します

『ホンキの1日@TOKYO』

2011年6月25日(土)

参加費用:3800円(税込)[学割2500円]

集合時間:10時前後[解散予定時刻21時頃]

集合場所:都内某所

 

ホンキの1日@TOKYO 10/10/2010 ひすいこたろう

 

 「ホンキの1日@TOKYO」。
こんな方には特に喜んでいただけると思います。

・忙しくてなかなか自分を見つめ直す時間が取れない方。
・新しいものが大好きな方。
・最近ちょっと元気がなかった方。
・楽しい友だちがほしい方。
・心理学に興味のある方。
・パワースポットに興味がある方。
・町おこしの手法に興味がある方。
・一度きりの人生、ホンキで生きたい方。

偶然その日同じメンバーになる人とのご縁を楽しんでもうらうのが、
このイベントの主流の遊び方です。
ですから、お一人の方も心配せずに気楽にご参加ください。

また、友人や恋人と一緒に参加して、
大切な人との絆をさらに深めたいという楽しみ方もあります。
この日は、心の深い交流が起きるような仕掛けを随所に用意してますので、
仲良くなりたい友達や、ちょっと元気をなくしてる友達に
このイベントを『プレゼント』するというのもステキです。
会社のメンバー同士で参加するのもいいでしょう。
普段話さない、その人の大切にしてる価値観などを共有することで相手との距離がぐっと近くなります。

 

2011_05/22

鈴鹿海岸

5月のゴールデンウィークに、妻の実家がある三重県鈴鹿市に静岡市から車で行ってきました。

我が家の2匹のゴールデンはペットショップに預ける場合もありますが、今回は我々と同行です(^^)

家から、海岸まで徒歩10分程度、気持ちの良い日だったので、わんちゃんのお散歩がてら海岸まで徒歩移動!

晴れていれば名古屋国際空港(セントレア)が見えます。

この日はとても気持ちが良い日で海を見ながら30分ほどぼ〜〜としました(^^)

 

ラブラドールレトリバー

気持ちがいいなぁ・・・・・(左)クララ11歳・(右)コニー12歳

 
ラブラドールレトリバー

なんかねむたくなっちゃったよ〜

 
ラブラドールレトリバー

「はぁ〜〜ぁ」(*^_^*)

 

 

2011_05/21

名刺入れ

昨日、初めてお会いするような人の場合、その方の素敵なところを見つけて、「それ、良いですねぇ!!」と言うことで雰囲気を和らげる効果があるのでは・・・と言うことを投稿しました。

素敵なものを身に付けるということは、その人がこだわりを持っているということだから、「食い付いてもらうことが嬉しいこと」だと思います(*^_^*)

さて立場が変わって逆に、「素敵な名刺入れですね?」と言ってもらうために下記のような名刺入れを持っています(^^)

いつも持ち歩いているのは写真右下のノーマルな名刺入れ。

気に入っているのは左側にある二つの名刺入れ・・・・でもこの名刺入れを見てもほとんどの男性からは、「素敵な名刺入れですねぇ」と言われたことが有りません(^_^;)

女性の場合には、必ずや何かしらのリアクションがありますね(^^)

こんなことからも、「女性のほうが感性が豊かだなぁ・・・」とつくづく感しますヽ(^。^)ノ

男性のみなさん・・なんでもいいから「相手の良い事」に気が付いたら一声かけるようにしましょう。

・・・・・今、書いていて気が付いたのですが、

奥さんの良いところを見つけて一声掛けるのって非常に重要なことですね・・・・・・って!(汗)

 

名刺入れ

右上は、アルミ製のアタッシュケースタイプ、真ん中は木製、左上はステンレス製、左下は北海道・優佳良織製。

左側の2点がお気に入りの名刺入れ(^^)

 
DSC_4035

名刺入れ・・この名刺入れを見ると嫌なことも吹っ飛びます(^^)

DSC_4036

優佳良織の名刺入れ・・・水芭蕉

 追伸・・・申し訳ありませんが、今日は皆さまの所にお邪魔できません!
 

 

2011_05/20

面会時に気を付けていること・・

僕の営業時代・・・と言ってももう20数年前のことですが・・・^_^;

お客様の会社に伺った際、何か印象的な事を見つけては言うようにしていました。

例えば、「ネクタイが素敵ですね・服装がお洒落ですね・凝ったメガネをされているんですね・事務所内が整理整頓されているんですね・事務所の雰囲気が明るいですね・・・・等々」

やっぱり、どんなことにせよほめてもらうと嬉しくなるものです。

今でも、初めてお会いする方が、何かしら素敵な特徴を持っていれば直ぐに食い付くようにしています(^^)

そのほうが、より穏やかな雰囲気で話しが進められるのではないかと思っています(*^_^*)

 

クモの糸

クモの糸・・・・特徴のある写真・・・なんちゃって(・_・;)

 

2011_05/19

横断歩道の渡り方

右折車や左折車の数の多い横断歩道を渡る時、道路を横断する人の数も多いです。

信号が青になりました・・・横断歩道を渡る歩行者などで長い列の車が、右折、左折できない状態・・・・みなさんが歩行者の場合どうされますか?

(1)歩行者優先だからゆっくりと渡る。

      どちらかと言うと、左折、右折したいと思っている車のことは考えない

(2)早歩き、もしくは小走りで渡る.

     
 1台でも多くの左折、右折車を通してあげようと思う。

時間がない時に限って、ゆっくりと歩いている歩行者に対して、「早く渡って・・・!!」と思ってしまう時があったりしませんか?

だから、僕の場合は「早歩きか、小走りで」渡るようにしています(^_^;)

「交差点内では歩行者優先」と思って油断していると、前方を見ていないドライバーがいる可能性あるので、速やかに移動したほうが危険回避にも繋がると思います。

 

交差点

交差点・・・横断する人を待って、左折しようとする白い車

 

 

2011_05/18

工場内シリーズ

今日も気軽に村田ボーリング技研・工場内にあったものを気軽に撮影してみましたヽ(^。^)ノ

 
青いキャップの容器

青いキャップの容器

 
ロール

ロール

 
ゴム手袋

ゴム手袋

 
梱包用のヒモ

梱包用のヒモ

 
青いキャップの容器

青いキャップの容器

 
ゴム手袋

ゴム手袋

 

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み