社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

「村田ボーリング技研」

2020_12/21

サプライズ花火に関する数多くのメッセージ、本当にありがとうございます!

12月12日に打ち上げたサプライズ花火について、SNSに数多くの温かいコメントが寄せられ、ハガキや封書でもいただきましたこと本当にありがとうございます。

これらのメッセージを読む度に打ち上げることができて本当に良かったと思っております。

下記は頂いたメッセージを一部抜粋しご紹介させていただきます。

匿名さん
昨日は素敵な花火ありがとうございました。私は静岡を留守にしており拝見することが出来ませんでしたが医療者でもある妻は花火を観ることが出来て大変感動したそうです。昨今の業務によって疲弊している妻が久しぶりの喜んだ姿を思い浮かべると私も嬉しく思います。静岡の市民として御礼申し上げま

働く母さん
静岡新聞朝刊の記事にて 昨夜の花火の経緯を知りました。とても素晴らしいサプライズ花火をありがとうございました。藁科川の土手では、たくさんの人がきれいだね、素晴らしいね、と夜空に向かって拍手をしていました。これまで見た事のない新しいデザインや色の花火もたくさんあり、あちこちから感動の声が溢れていました。今年はたいへんな世の中になってしまいましたが こうして 皆で同じ方向を向いて頑張って乗り越えてゆけたらいいと 改めて思いました。素敵な 2000発をありがとうございました。

梅原さん
昨夜の花火綺麗でした!!住まいが東新田なのですか良く見えました。力強く美しいやっぱり日本の花火は、格別です。終わるまでずっと眺めていました。直後のDaiichiTVで御社の花火と知り、やっぱり心ある素晴らしい社長さん!と1人興奮し、(FM,Hi!)CNBLUEの番組を楽しんでくれている仲間に『花火のスポンサーは、CNBLUEのスポンサーよ』と連絡しまくりました(笑)緊張の日々は、まだしばらく続きそうです。どうぞ十分にご自愛くださいませ。

匿名さん
安倍川の近くに住んでおりますので間近で堪能させて頂きました。冬の澄んだ空気の中、とてもキレイでした。今まで、あまり見たことがないような花火やオシャレな色合いに感動、最後は涙が出てきました。素敵なサプライズ花火ありがとうございました!

匿名さん
昨日、打ち上げ時間帯にフットサルを河川敷で行っており、とても綺麗な花火を拝見させて頂きました。心から癒されました。ありがとうございました。

岡山人さん
昨日は仕事で岡山から子供連れで静岡に来ておりました。ホテルでひと息ついたとき、外から音がきこえて窓を開けたら正面に花火が。今年は岡山でも全ての花火が中止だったので家族皆で大喜び。疲れも吹き飛ぶ素晴らしい花火に心も身体も元気をもらいました。花火を思い出に岡山に帰ります。本当にありがとうございました。

まきまきさん
サプライズ花火ありがとうございました。音が聞こえるので土手に行くと、花火とともに河原がキラキラしていて、今まで見た花火の中で1番綺麗でした。本当に感動し、涙がでてきました。誰かを想う気持ちがこもっていた花火だったと思います。粋なはからい本当にありがとうございました。

匿名さん
サプライズ花火本当に本当にありがとうございました‼︎とっても綺麗でした。今年も安倍川花火が中止になり、子供達はがっかりしていましたが、昨日の花火で子供達のあんなに嬉しそうな顔を久しぶり見れました。心から感謝致します。とても心が癒され、いい思い出になりました。

mijaさん
昨日の花火、ありがとうございました。出先から帰宅するタイミングで花火が上がり、しばらく見ていました。空が澄んでいたので、夏の花火よりもきれいでした。帰りの車の中から見えた花火と、それを見上げる人たちの姿に感動しました。私だけでなく、多くの人が元気をもらったひとときでした。

匿名さん
昨日は素晴らしい時間をありがとうございました。数日前に 花火の話を聞き 家族みんなで待ちわびていました。休校 自粛 延期 中止と現状仕方がない事とは理解しつつも 寂しく感じていた中で 色とりどりの素晴らしい花火を見させて頂き また前向きな気持ちになれました。社長様のご両親への追悼の思いを伺っていましたので 打ち上げの瞬間に手を合わさせていただき私事ですが 今日と明日で命日を迎える 祖母と義母を思いながらのすごく貴重な時間でした。本当にありがとうございました。

匿名さん
花火とても綺麗で、2歳の娘もすごく喜んでいました。一部の人からは心ない言葉があるかもしれませんが、貴社の心遣いに感謝している市民がほとんどだと思います。激動の2020年の最後に素敵な思い出をありがとうございました。

匿名さん
素敵な花火のサプライズ、ありがとうございました。ニュースで御社を知りこちらへ参りました。コロナにより多くのイベントも中止となり、寂しい気持ちで年末を迎える予定でしたが、突然のサプライズ!大人も子供も、皆んなが歓声を上げて、本当に、今まで見てきた花火の中で1番感動しました。そう思ってる方はきっとたくさんいると思いますよ。静岡市民の心を暖かくしてくれてありがとうございました。親御様もきっと喜んでいらっしゃいます。ご冥福をお祈り致します。

SUGIYAMA MITSUEさん
花火の事は全然知らずに仕事の帰りにバイクでは走っていたら、いきなりドーンという音が聞こえたので振り返って見たら花火だったので止まって見ていたのですが遠かったのでどこで上げているのかを聞いたら安西橋だというので、直ぐ妹夫婦にも電話で教え、急いで安西橋のふもとまで行き見させていただきました。夏の花火も良いですが冬花火も最高でした。コロナで仕事も激減していて暗い世の中なのに、この花火で元気をもらえました。本当にありがとうございました。社長様はじめ従業員様もお体に気を付けてお過ごしくださいませ。

SAKUYAさん
花火の音がしたので、12月にまさかね?と思いながら、家族でマンション階段の踊り場から観賞しました!どうせ上げるなら2000発上げちゃえ!という心意気もカッコよすぎます。冬の夜空に花火が美し過ぎて感動して泣けてきました。素晴らしいサプライズをありがとうございました。静岡市民を代表してお礼を申し上げます!こういうことやっちゃう経営者って本当に素敵です。これからも応援しています。

匿名さん
素晴らしい真冬の安倍川花火大会を間近で堪能させて頂きました。開催の経緯を、翌朝の静岡新聞で知り非常に感銘を受けました。本当にありがとうございました、貴社の益々ご隆盛を心から祈念いたします。

CYM Tomoさん
大阪在住の静岡人です。勝手ながら社長様のブログを英語に訳し、Facebookで拡散させていただいた所、世界各国からコメントを頂いてるので、少し紹介します。
アメリカ人女性「沢山の人の為に何て素晴らしい事をしたんでしょう。社長さんに宜しく伝えてください。」
メキシコ人女性「亡くなった方の追悼や人々の感謝でこんな表現の仕方があるなんて。この困難な時代に必要な事でした。」英語とスペイン語のコメントを入れてシェア。
アメリカ人女性「感激。こんな素晴らしい花火は見た事がない」
カナダ人男性「信じられない!!
リトアニア人男性「とても凄い!!
Facebookに投稿し、24時間経った報告– ビデオ再生回数620 30件の「いいね」– 20人の人がシェア拡散 ※シェア拡散した先の数字は反映していません。

石田さん
窓の外から聞こえる音で気がつき、自宅のベランダから鑑賞させていただきました。素直に、自分が今まで見た花火の中で、一番綺麗だと感じました。翌日の朝刊を見て、その時感じた印象に納得。村田社長様の心意気に敬意と感謝を。ありがとうございました。

kosumosuさん
村田社長さま、サプライズ花火ありがとうございました。澄み切った夜空に 輝いた花火素晴らしかったです。ベランダで一人見てました。日頃の疲れ!悩み!から解放されました。村田ボーリング技研さま、皆様にとって 来年こそ素敵な年となりますように お祈り致します。

匿名さん
とても素晴らしい花火、ありがとうございました。今までの見た安倍川の花火よりダントツ素晴らしかったです。想定外の美しさに涙が出て拍手してしまいました。村田ボーリング技研 バンザーイ、お身体を大事に皆さんお仕事頑張ってください。

田島さん
花火打ち上げありがとうございました。テレビに映る花火を見ながら、元気をいただきました。夜空に上がる花火を見ながら、感謝の心が溢れてきました。どれ程多くのかたが喜ばれたか、改めてありがとうございます。

福居さん
サプライズ花火、ありがとうございました。まさか村田さんとはニュースで知ってびっくり、本当に感動しました。

花村さん
村田様でしたか。この時期に目の覚めるような勢いの見事な花火。感無量でした。有り難うございました。

望月さん
偶然、島田に向かう途中で観れました。とてもたくさんの花火、時間も長く、車内でとても盛り上がりました。素敵なサプライズありがとうございました。

永田さん
ありがとうございました。ちょうど自宅ベランダから いつもの安倍川花火よりしっかり見れて 大興奮でした。癒されました。本当にありがとうございます。

兼子さん
昨日たまたま花火の見える所にいて素晴らしいものを見せて頂きました。会長さんがお亡くなりになったそうですね。お世話になった方が亡くなるのはとても残念です。来年の安倍川花火が再開され、また御社提供の花火を河原から見たいものです。

脇谷さん
村田社長、素晴らしい花火に元気をもらいました。「今まで見た静岡の花火に中で一番綺麗だね」と、家族と話していました。ビデオに撮ってFBに投稿して、「どこが主催の花火かな?」と言っていたら、LINEニュースで記事を見て村田ボーリング技研さんが主催と知り感動しました。素敵な花火ありがとうございました(^-^)

2020_12/20

「工事関係者全員が利益がでるようにしたい!」

10月に竣工した当社新事務棟ですが、昨年末に詳細図面ができあがり、設計事務所と打ち合わせの結果、3社のゼネコンに見積を取った結果T社が落札。

その際、設計事務所に下記の指示をしました。

「見積した金額から、『幾ら安くしてくれるのか?』ということは一切しません。安くすればするほど赤字で請け負わなければならない業者が出てきます。村田ボーリング技研の仕事を請け負った協力業者さんには、当社の工事をして黒字だったと喜んでもらいたいです」

工事を請け負った業者さんが、この工事は黒字だからと思って仕事をしてもらうのと赤字だから・・・と思って工事するのではその出来具合が違ってくるのではないでしょうか?

設計事務所のT所長さんが「この仕事をしていて、そういうことをいう人は初めてです」と驚いていましたが、竣工後に「会心のできです」と言っていただいたことがとっても嬉しかったです。

写真:ミーテングルームからエントランスを見る

ミーテングルームからエントランスを見る

2020_12/19

村田BO&ゴマ メイキング・ビデオ

2日前に投稿した、村田ボーリング技研・PV(プライベート・ビデオ)ラップバージョン
そのメイキング・ビデオです。

どういう過程で動画が作られたか・・・。

撮影慣れしているラッパー・ゴマさんはカッコいいのですが、撮影慣れしていない私の画像は恥ずかしい限り(汗)

お時間ある方はご覧ください(6分30秒程度)

murata-GOMA pv-maiking artist Project
https://www.youtube.com/watch?v=a18EvFFtdfY&t=6s

村田ボーリング技研 PV(プライベート・ビデオ)

2020_12/17

動画 ラップバージョン J.I.D.A.I

静岡県を代表するラッパー、GOMA. SUGAR CRUさんに作ってもらった作品を夜の村田ボーリング技研工場内で撮影。

YouTubeにアップしました。

3分弱の動画です。

ゴマさんの独特な雰囲気と夜の工場内のバランスがとってもいいんです。

お時間がある方はご覧ください。

J.I.D.A.I. / GOMA. SUGAR CRU (時代/ゴマ.シュガークルー)

J.I.D.A.I. / GOMA. SUGAR CRU (時代/ゴマ.シュガークルー)

2020_12/16

お話しする機会を得ました!

昨日、静岡経済同友会・静岡協議会の「「魅力ある企業・人委員会」よりご依頼をいただきお話しをする機会を得ました。(出席委員+オンライン、3密を避けての開催)

内容は、法政大学院・坂本光司研究室で学びを得たこと根底に、自分なりに付け加えたことです。

絶対に避けて通ることができない人口減少の中、生き残って行けるのは「顧客満足」の会社ではなく「社員満足」の会社であることは間違いありません。

「もう、待ったなしです」と。

社風はなかなか変えることができないので、いかに早く取り組むことが大事か・・・。

質問を含め、1時間20分の持ち時間でしたが、話しだけで持ち時間をオーバーしてしまいました(汗)

何か一つでも参考になれば幸いです。

村田ボーリング技研

2020_12/14

ん?、似てるような・・・

映画「新解釈・三国志」が12月11日から公開されました。

その映画のポスターが1年前に制作した当社(村田ボーリング技研)のポスターに似てるなぁと!

村田ボーリング技研はそれぞれの社員が仕事場で使っている道具を持っていて、黄色いムラタののぼり旗の横から私がひょっこりと顔を出しています。

三国志の方は刃物を持っていて、右上に誰かがひょっこりしてる。

まぁ、集合写真のポスターとなると、このような形になるのが基本なのでしょうね。

村田ボーリング技研と新解釈・三国志のポスター

2020_12/13

サプライズ花火、喜んでいただけたでしょうか?

昨日の19時から2000発のサプライズ花火を無事に打ち上げることができました。

今年は激動の年でした、、、コロナウィルスの中、4月に70周年を迎えましたが式典が延期、5月に母、7月に父、そして10月に妻のお母さんが次々と天国に。

自分に何ができるかを考え、下記の皆さんを少しでも元気になってくれればと思い、3カ月前から花火屋さんと打ち合わせをしていました。

社員とその家族
当社とご縁のある皆さまとその家族
地域の皆さま
静岡市民の皆さま
花火屋さん
両親の追悼のため

安倍川の花火大会が3年連続で中止となっている中、見事な花火を20分近く堪能することができましたが、近くにいた子供たちが打ち上げる度に歓声を上げていたのが本当に嬉しかったです。

皆さまも喜んでくれたとしたら嬉しいです。

写真:昨日の花火をネット検索したら下記写真がアップされていました。

サプライズ花火