社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

徒然

2008_02/09

ありがとうございます

何年か前に何かの雑誌を読んでいたら誰が書いたかは忘れましたが、『日本人はお礼の言葉の「ありがとう」を「ありがとうございました」と過去形で言っているのはおかしいと思うので私は「ありがとうございます」と話しをするようにしています』と書かれていた文章があった。

その文章を読んで「なるほど」と共感したので僕もなるべく意識して「ありがとう」とか「ありがとうございます」と言うようにしているんです。

無意識だと昔ながらの習慣でついつい「ありがとうございました」と言ってしまうんですが・・・・・・・。

・・・・確かに英語では「サンキュー」に過去形はないですよね(・・・・と思うが?) 

 
ある日の静岡市内の空  

 ある日の静岡市の空・・(日の出30分後位)

 
 ネットで調べると、『何かをしてもらって「嬉しい気持ちが持続している」のだから「ありがとうございました」と言ういい方は「もう嬉しい気持ちは過去の話しですよ」と言っているように聞こえる場合がある』

・・・・と書かれてあったが、過去に「〜ました」と言って怒られた経験もないし学校でも教わったことがない。

まっ、どちらでも良いような気はしますが僕はなるべく「ありがとうございます」と言うようにしています(^0^)

みなさんはどちらでしょうか?・・・・「そんなの、どうでもいいって?」(^0^)

・・・考える前に・・・・最近「ありがとう!!」と言う言葉を使っているかどうかが問題かもですね(^―^)

僕は必ず口に出すようにしています。

そして言葉には出しませんが心の中では常に「ありがとうございます」と念じているんです・・・・(^0^)

だから残りの人生はツク一方なんですよ・・・・(o^ ^o) /  

2008_01/04

ツイていること(必然なこと)

この写真は2日(水)に群馬県みなかみ町谷川温泉から帰る途中の東名高速道路裾野パーキングエリアから撮影しました。

「綺麗だな」と思った時に止まれる場所があるのはツイてる証拠だと思う。

この裾野パーキングエリア内でソフトクリームを買ったまでは自分の財布を持っていたこを確認していたのだが・・・・・・・。
 

 
富士山
 

 静岡インター付近が渋滞しているので清水インターてチェンジで降り静岡市入りして夕食を食べる為に”唐津屋”という焼き肉屋に入った。

この焼肉屋は満席だと無線器を渡してくれるので駐車場に止めてある車の中で待機することができるシステムになっている、予約を申し込み40分位待ってやっと無線が鳴った。

食べ終わり、お勘定は妻が支払って家に帰り、荷物を降ろし、二匹のラブラドールを入れるハウスも降ろして汚れを水洗いした後に風呂に入った・・・。

昨日の朝(3日・水曜日)、会社で経営発表会の原稿を考えようと思って、いつも財布を置いていある所に当然財布があると思ったら「財布が無い」こに気が付いた・・・・昨日財布があったのかどうか・・覚えていない・・。

落としたと思われる場所は裾野パーキングエリアか焼肉屋の駐車場と店内と家の中しか考えられない・・・・・・・。

結局2時間ほど家の中を探したけれど見つからなかった・・・・・焼肉屋で落とし方も知れないと思って電話をするも「落し物は届いておりません」の返事。

財布の中には総額○○円のお金とカードが数枚と免許証が入っていたので、
直ぐにカード会社に電話しカードを使えないようにするのと、近くの交番に紛失届けを提出。

今日の午前中に最寄の運転免許試験場に行き紛失再発行手続きをして申請から45分後には新しい免許証ができた。
 

 
富士山
 

結局、無くしたのは現金とクリスマスプレゼントで妻から貰った新しい財布。

財布を無くしたことは本当に寂しいことだけど、今回の件で「貴重な物はいつでも確認しておく必要があるのと、やっぱりお金の大事さ貴重さ」をつくづく思い知らされた事に関しては「ツイている出来事(必然の出来事)」だと考えています。

この思いが「やけくそ」から思っていることなのか、「心から」から思っているのかは今後、より一層ツイていることが”起きる”のか”起きない”のかの結果として跳ね返ってくるのではないでしょうか?

「どちらになると思うって?・・・・・・ツキがトンドン巡ってくるに決まっているでしょ!!!!!」(o^ ^o) /

2007_12/31

群馬県みなかみ町谷川温泉



静岡市から5時間かけて群馬県みなかみ町にある谷川温泉に来ています。この温泉は垂れ流しなので塩素の匂いか゛無く良質の温泉です。

写真は晴れていると谷川岳が見えるそうです、ワンちゃんの散歩中に携帯で撮影しました。雪の無い世界に住む私としては雪景色がとっても刺激的(笑)

ネット環境が無いと思っていましたが1台のネットに繋がっているコンピューターがあったのが嬉しいです。(笑)午後は近くのスキー場に行ってきます。 (携帯にてアップしました)

2007_12/23

中国初の盲導犬育成事業「クイール効果」

昨日、中国上海に出張から帰国し、今日は会社に出勤して事務処理を行なっています。

たまたま新聞”日中商報”を何気に読んでいたら「盲導犬 来年上海にデビュー 日本から2頭空輸」という記事が眼についた。

その新聞記事の内容だと良く分からなかったので早速ネットで検索してみたら@
ifty NEWS@niftyの海外ニュースに詳しく掲載されていた。

表題は「中国初の盲導犬育成事業、”クイール効果”がプロジェクトを後押し!上海市」と書かれてある。

”盲導犬犬クイール”は映画とNHKのドラマの両方を観て感動した記憶が鮮明に残っています。

娘が中学3年生の卒業論文のテーマを「盲導犬」にしたので実際にクイールを育てたあの有名な多和田さんの居る関西盲導犬協会の訓練センター(亀山市)まで家族で見学に行って来ました。
(このセンターは実際にテレビドラマでも映画でもロケがあった場所です)

その日は偶然にも多和田さんが居た日で可愛いワンちゃん達とキチンとしつけられている姿と多和田さんの話しも聞けて家族共々感動して帰って来たものでした。

だからクイールと聞くと身体が反応するんです(^0^)


クイールの部屋
 

 写真はクイールの部屋というホームページからお借りしました


以下、NEWS@niftyに掲載された内容です。

2007年12月2日、解放網によれば、2日午前、日本から来た2頭の盲導犬と南京警察犬研究所が育成中の盲導犬3頭が上海市松江区の上海陽光リハビリセンターに集まり、現地の視覚障害者の代表ら110名との交流活動が催された。

市障害者連盟関係者によれば、今年3月上海で盲導犬の訓練育成事業が国際的な協力も得て正式にスタート。14頭が上海の一般家庭に預けられるなどしており、今回集められた盲導犬は南京で訓練中の犬だそうだ。日本盲導犬協会からも盲導犬育成法の伝授など中国への協力が行われている。
 

中国初の盲導犬

@niftyNEWS@niftyより


最初に上海の家庭に預けられた6頭の幼犬は半年間の飼育を経て、今年9月に南京に到着、盲導訓練を受けているという。この訓練が終了したら、目の不自由な人と共同生活を送り次の訓練に入ることになる。関係者によれば、盲導犬の育成は非常に難しく、6頭のうち2頭は体質不良により盲導犬には適さないと判断され、別の2頭が補充されたが、幼犬を上海での一般家庭生活に預ける段階からやり直しになったという。

盲導犬を題材とした日本の映画『盲導犬クイールの一生』が中国でも2004年に『導盲犬小Q』として出版されており、盲導犬への認知が広まるとともに、“小Q”は盲導犬の代名詞ともいえるほどに知られた存在となった。“クイール効果”もプロジェクトを後押しする格好となっているそうだ。また2008年9月には、北京パラリンピックも行われる。

現在上海市では、何らかの身体的障害を抱えている人口が94万2000人いるとされ、そのうち16.7%に当たる15万8000人が視覚障害者である。盲導犬へのニーズが叫ばれて久しい中、順調に進めば、中国初の盲導犬が来年にも誕生する見込みである。
 


盲導犬クイールの一生

小説「盲導犬クイールの一生」が2004年に「導盲犬小Q」の題名で出版されたのが中国の盲導犬事業を後押ししているという。

日本も欧米と比べて遅まきながら盲導犬普及活動を行っているが、中国はこれからスタートする。

15万8000人もの視覚障害者が居る中国で、一人でも多くの盲導犬が活躍して欲しいと思います。

2007_12/18

請求書


皆さんの会社に購読もしていないのに請求書が送られて来ませんか?

2枚とも総務課 御中で送られてきた請求書!!

下記の2枚の請求書の中に小さく書かれた文字を読むと両方ともに「購読をお願い致します」と書かれてある。

つまり年末の気持ちが落ち着かない
所へ持ってきて、月末と決算の両方が重なって慌ただしくしている総務課に送りつけ、あわよくば訳の分からない雑誌を講読してもらおうという魂胆!!!!

偽の請求書2枚

 両方とも違う内容の請求書だが、2枚に印字された弊社の郵便番号や住所、会社名を重ねると見事に字の大きさや文字幅がぴったりと一致する・・・、つまり同じ印刷機械で印字したもの?

勿論、両方の送り先の会社名をインターネットで検索してもどこにも見当たらない。

無茶苦茶怪しいですよね・・・・・。

 

ラブラドール コニー8歳 ラブラドール クララ 7歳
我が家の家族ラブラドール、左は”コニー”8歳、右は”クララ”7歳 

村田ボーリング技研のホームページをさらに充実するための打ち合わせをしているところ・・・・最近はSEO対策の効果が表れて少しづつ結果が出てきているのが嬉しいです。 
左から 勝○さん私(村田光生)・(株)ア○ビック 遠藤さん
 左から、勝○さん、私(村田光生)・(株)ア○ビックの遠藤氏

2007_12/17

眠気消隊(ねむけしたい)


眠気消隊

高速道路でのドライバー必品”眠気防止ドリンク剤”

いつも飲むわけではないが身体が疲れた時には心強い味方のドリンク剤・・・。

色々な種類のドリンク剤の「どれを選ぼうかな」と思っているところに”眠気消隊”(ねむけしたい)の文字が目に入ってきた。

「面白いネーミングだなぁ」と思って買ってみることに。

キャッチコピーには「疲れたら力みなぎるこの一本!」と書いてある!!

「心強い味方だ!!」

眠気消隊(ねむけしたい)の製造メーカーの”プレップ飲料研究所PN”のホームページがあるのかなと検索してみたら「HPが無かった・・・・・・・・」。

「品質に問題はないとは思うけど今時メーカーなのにホームページも無いのかと思うと何となく心配にもなるし、なんと言ってもネット販売することが出来るのに何故しないのかな?」と疑問に思いました。

2007_12/16

オカメインコを買いました

今まで飼っていた手乗りのセキセイインコの「ムーちゃん」が我が家に来てから1年半経った8日に突然亡くなってしまいました。

あいきょうのある顔で「おはよう!」とか「むーちゃん!!」とかしゃべって家族の人気者のインコだったんです。

それから1週間、結局「インコを飼う」と言うことになりました。

静岡市内にあった小動物を販売していた有名なペットショップが倒産してしまったので、どこにあるか分からない鳥獣店をタウンページで調べて行って来ました(皆さんの地元でも昔ながらの鳥獣店はまだありますか?・・・・三丁目の夕日に出てくるような鳥獣店)
オカメインコ

 「手乗りセキセイインコのヒナが入ればいいな」と思っていたのですがたまたま売っていたのが”オカメインコ”と”ぼたんインコ”・・・。

生後3ヶ月の”おかめインコ”の表情がとっても可愛かったので結局飼うことに・・・、とっても可愛いのでこれから家族のアイドルになるのは間違いない!!(^0^)。

これからどんな言葉を覚えてくれるか楽しみです。


おかめインコ おかめインコ

オレンジ色に輝くビル

 土曜日の朝6時55分過ぎ、窓の外を覗いたらオレンジ色に輝く太陽がまさに頭を出そうとしている・・・・・慌ててコートを着てカメラを用意して外に出たら既に日が昇っていた。

一歩遅いタイミングだったけど、強烈なオレンジ色に輝くビルを写すことが出来ました。


日の出 朝日を浴びてオレンジ色に輝くビル

 

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み