社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2010年10月

2010_10/19

静岡県と新潟県

昔から静岡県は横に長いと思っていました。

東海道新幹線の駅も、熱海〜三島〜富士〜静岡〜掛川〜浜松と6駅もあるんですよヽ(^。^)ノ

そうしたら誰かが・・・だれか忘れちゃった(^^ゞ・・・・が、「新潟県のほうが長いと思うよ!」と言われたので調べてみました。

WikiPedia地図を三角定規で図った結果(^^ゞ

静岡県の幅・・・・約155km
新潟県の幅・・・・約255km

新潟県が静岡県よりも100kmも長いなんてことを今回、初めて知りました(^^ゞ

新潟県の方は当然、長いと感じていると思いますが他県の方はビックリではないですか?

皆さんのお住まいの県はいかがでしょうか?

ちなみに面積はと人口は下記の通りです。

静岡県 面積  7,780km2・ 人口 377万人
新潟県 面積 12,584km2・ 人口 237万人

静岡県の中でも静岡市は特に恵まれていて、新幹線ひかり号を使えば大都市への移動が楽にできることですヽ(^。^)ノ

静岡〜東京駅 1時間
静岡〜名古屋 1時間
静岡〜京都 1時間36分
静岡〜新大阪 1時間50分

 
静岡県旗

静岡県旗:富士山・伊豆半島・駿河湾・御前崎をイメージして作られています。

 

2010_10/18

子は親の鏡(ドロシー・ロ・ノルト)

アメリカの家庭教育家ドロシー・ロ・ノルト博士の子育ての詩!

以前にも投稿したことを覚えているので、ネット検索したら2008年1月にアップしていました。

「あれ!、もっと最近アップしたかと思ったけど・・・・まっ!いいか」(^_^;)

その時にコメント頂いた方で今でも続いているのは「伯爵様、京丹後のおやじさん、Joyokudaさん」です(*^_^*)

この子育ての詩を読むと、ドキッとする項目が多くありませんか?

これから子育てをする方は参考に・・・・、

子育てが終わってしまった方は、お孫さんの教育の参考にしてください(^0^)

子は親の鏡(子供が育つ魔法の言葉)

1、けなされて育つと、子供は人をけなすようになる。

2、とげとげした家庭に育つと、子供は乱暴になる。

3、『かわいそうな子だ』と言って育てると、子供はみじめな気持ち
  になる。

4、子供をバ馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる。

5、親が他人をうらやんでばかりいると、子供は人をうらむようにな
  る。

6、叱りつけてばかりいると、子供は『自分は悪い子なんだ』と思っ 
   
てしまう。

7、励ましてあげれば、子供は自信を持つようになる。

8、広い心で接すれば、切れる子にはならない。

9、誉めてあげれば、子供は明るい子に育つ。

10、愛してあげれば。子供は人を愛することを学ぶ。

11、認めてあげれば、子供は自分を好きになる。

12、見つめてあげれば、子供は頑張り屋になる。

13、分かち合うことを教えれば。子供は思いやりを学ぶ。

14、親が正直であれば、子供は正直であることの大切さを知る。

15、子供に公平であれば、正義感のある子に育つ。

16、やさしい思いやりを持って育てれば、子供は優しい子に育
   つ。

17、守ってあげれば、子供は強い子に育つ。

18、和気あいあいとした家庭で育てれば、子供は、この世の中は
   いいところだと思えるようになる。

 
葉っぱ
葉っぱ
 

2010_10/17

そばの実

最近、静岡市内の色んなおそば屋さんに行ってそばを食べるのが楽しみの一つになりました(^^)

今まで入ってことがないお店でおいしいお蕎麦を食べることができると幸せを感じてしまいます(^^ゞ

それにしても入ったことのないおそば屋さんが結構ありそうなのでまだまだ楽しみがあることが嬉しいなぁ・・・・!!

最近は「新そば」が食べれるのがまた、楽しみの一つです♪

さて、今度はどこに行こうかな(^^ゞ

追伸:今日は用事があって皆様の所にお邪魔できません。
    申し訳ありません

 
天せいろ

天せいろ 950円

 
せいろ

せいろ 700円

 
P1350749

天ぷら・・・・・ピンボケですみません(^^ゞ

 
P1350751

そばの実・・・・注文したせいろは手打ち麺の新そばを頂きました。

歯ごたえがあってとってもおいしいお蕎麦だと思いました(^^)

2010_10/16

EXPRESSカード

以前より出張の際はJR東海のEXPRESSカードを利用しています。

これはPCでも携帯からでも指定席の予約がいつでも可能であるということと自由席料金で指定席に乗れるメリットがあります。

またポイントも貯めることが出来るのでポイントが溜まると自由席料金でグリーン車に乗ることも可能なんですよ・・・・(^^)

このEXPRESSカードを数多く利用する人が増えました。

その結果、以前は、東海道新幹線「こだま号」指定席はガラガラだったのが今ではEXPRESSカードで指定席を予約注文する人が多くなり、逆に指定席が混んでいて自由席がガラガラなんてことがしょっちゅう・・(^^ゞ

まっ!そんなこともありますが持っていると本当に便利でキャッシュレス、発券するまでは列車変更手数料ゼロ、チケットレスと。いいことづくめですヽ(^。^)ノ

追伸:明日は用事があって皆様の所にお邪魔できないと思います。申し訳ありません。

 
長い影

長い影・・・この場所がどこか分かるかたは多いでしょうね(^^)

 
新幹線の楽しみ

出張帰りの新幹線の中で・・・・これが楽しみですよね(^^ゞ

 

2010_10/15

ゴールのないマラソンランナー

以前、ある経営コンサルタントの創業者の方が「企業経営とはゴールの無いマラソンランナーと一緒だ!」と良く言っていました。

僕は「ゴールの無い駅伝ランナー」だと思っております


企業経営は、確かに一旦走り始めたら途中で辞めることはできません。

次の経営者、その次の経営者と次々とバトンタッチをして継続して行くことが大事な仕事。

身近なところでは溶射屋ブログに良くコメントを良く入れてくれる「新米とーちゃん」は創業400年の老舗”とろろ汁の丁子屋”さんの14代目!

今は13代目のお父さんが社長さんですが、いつかは14代目社長として引き継ぐ日もそう遠くはないのではないでしょうか?(^^)

我が村田ボーリング技研株もそういう歴史を数える会社にして行きたいと思っております。

 
家族

丁子屋さんの前で、我が家族です(^^)

 

2010_10/14

お酒を注ぐ人・注がない人

懇親会など席ではなるべく生ビールを注文するようにしています。

何故かって??・・・
それは生ビールのほうがおいしいからですよね(^^)

それと、自分のコップにわざわざビールを注いでもらうのが面倒。

”飲み放題”のコースの場合、たいがい瓶ビールと小さいコップの組み合わせが多いのではないでしょうか?

それは、・・・小さいコップだと継ぎ足し継ぎ足しで飲むのが面倒くさいし、飲み残しが少なくなるから。

結果的に、ビールが出る量が減る・・・・・。

大酒飲みは、自分が飲みたいから回りの人にも気を使ってビールを注ぎます(^^ゞ

僕がいつも感じていることですが”他人にビールを注ぐ回数は自分が飲むお酒の量”によって違うように思います?(^^ゞ

1、お酒をたくさん飲む人
  自分がたくさん飲むので隣や周りの人のコップが気になり、話
  をしていない人にも気を使ってこまめに注ぐ。

2、お酒を普通に飲む人
  話をしながら、話し相手のコップのビールを適度に注ぐ。
  話をしていない人のコップには時々しか目が行かない。

3、お酒をあまり飲まない人
  「他人も、あまり飲まない」と判断して話し相手のコップがあい    
         
  
ていても自分のペースで注いで、頻繁に注がない。

4、お酒を飲まない人
  自分が飲まないので話し相手ののコップがカラになっていても
  気が付かないのでほとんど注がない!


皆さんも何かと心当たりがあるのでは(^^ゞ

飲んべいは飲んべいと・・・飲まない人は飲まない人と隣同士で座ることがベストかも知れないですねヽ(^。^)ノ

飲んべいさんとゲコさんが隣合わせが一番良くない組み合わせかもね・・・・(^^ゞ

 
DSC_6270

生ビール

 

2010_10/13

富士総合火力演習

8月に静岡県御殿場市内にある東富士演習場で実施される、富士総合火力演習に行く機会がありました。

富士火総合火力演習とは陸上自衛隊の演習の一つで陸上自衛隊富士学校の生徒に火力戦闘の様相を認識させる目的で1961年(昭和36年)から開始され、

現在では自衛隊に対する国民の理解を深める目的で一般公開を行っている演習です。

この演習を見る度に、日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。

それぞれの火力の威力は凄まじいものがあります。

訓練しないと本番で能力を発揮しないことは事実ですが、こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。

 
救護班

救護班

 
会場

会場・・・・ぎっしりと埋まっています

 
煙幕

煙幕

 
音楽隊

音楽隊・・・開始前と休憩中と終了後に演奏

 
ニコンカメラ使用!!

カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ

 
内側には螺旋が切ってある

主砲の中には螺旋が切ってあります・・・この螺旋で玉を回転させて直進性を安定するのだと思います。

 
設の橋

仮設の橋

 
陸上自衛隊用ヘリコプター

陸上自衛隊用ヘリコプター

 
戦車の車輪

戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。

 
戦車用の窓

戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ

今日はこれくらいにして後は明日以降と言うことで・・・・^_^;

 
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み