社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

「村田ボーリング技研」

2020_01/30

東京ビッグサイトから富士山が見えました!

24年前の1996年に開場した東京ビッグサイトですが、

視察会などで数えきれないくらい訪問しています。

昨日視察会を見学した際に、ふと外をみると富士山が綺麗に見えるじゃぁないですか。

今までこの場所から富士山を見たという記憶がありません。

なんかとってもツイてる気分になりました。

東京ビッグサイトからみえる富士山

2020_01/28

社用車に車載用防災セットを装備!

営業中が外回り中、災害に合って会社に戻ってくることができない。
 
そんなこともあるかもしれないということで「車載用防災セット」を全社用車に装備します。
 
中身は下記の通りですが、加えて虎屋のようかんを非常食用に付け加えました。
 
これを使う時が無いことを祈るばかりです。

1、目隠しポンチョ付きトイレ(大小便用)
2、コンパクト携帯トイレ(小便用)
3、3ウエイポンチョ(防寒、レインコート、トイレ目隠し)
4、グローブ
5、緊急用ホイッスル
6、ペンライト
7、保存水
8、保存食(クッキー)
9、カイロ
10
、ポケットティッシュ
11
、防塵マスク
12
、伝言カード・ペン(車を離れる時に使用)
13、以上のグッズに加えて「虎屋のようかん」(非常食)

車載用防災セット+非常食

2020_01/20

転職ガイダンスに出展!

昨日、静岡グランシップに転職・就職希望者のためのシゴトフェアに出展。

募集は、神奈川県相模原市内にある営業所(東京営業所)での営業員の補充です。

他社は、自社の強みを真面目な雰囲気でPRしている中、気さくな雰囲気でお話しすることができました。

「村田さんのブースから楽しい雰囲気が伝わってきました」

そんな感想を言っていただけるのが嬉しいです。

就業場所は相模大野駅から徒歩10分程度。

30歳以下で興味のある方、ご連絡ください(^.^)

村田ボーリング技研HP
https://www.murata-brg.co.jp/

求人に対するお問い合わせHP
https://www.murata-brg.co.jp/recruit2/rec-inquiry

転職ガンダンス(シゴトフェア)

2020_01/19

経営発表会でした!

昨日、経営発表会でした。

今回は全員になんでもいいから今年の目標を発表してもらいましたが、

それぞれの会社や個人の目標を聞くことができて本当に良かったです。

今回も福利厚生の充実を図ることを発表しました。

・ガン保険に加え、生命保険への加入(正社員と嘱託社員)
・年間休日数の1日増加
・希望者は月~金の有給使用化 (前後の土日をいれると9連休)
・奥さん出産時 男子社員5日間連続休暇(雇用保険から67%の給付)
・インフルエンザ注射 費用は会社持ち
・朝のラジオ体操は就業時間内に実施
・社用車全車に「車用防災セット&非常食」を装備

弊社「福利厚生」HP
hhttps://www.murata-brg.co.jp/company/fukurikousei村田ボーリング技研、経営発表会

2020_01/15

ザ・メッセージ 「未来を拓く職人魂」1/4

静岡朝日テレビのミニ番組「ザ・メッセージ」

昨夜の23時10分に「未来を拓く職人魂」というタイトルで2分30秒放送されました。

この後3回に渡り、放送される予定で、短い時間ですが村田ボーリング技研を紹介する予定になっています。

次の予定は下記の通り。

お時間のある方はご覧ください。(静岡県内のみ放送)

1月23日(木) 23時10分「報道ステーション」の後
1月28日(火) 23時10分「報道ステーション」の後
2月04日(火) 23時10分「報道ステーション」の後

ザ・メッセージ 「村田ボーリング技研・未来を拓く職人魂」
ザ・メッセージ 村田ボーリング技研 

2020_01/11

静岡市企業表彰を受章しました!

昨日、静岡市より企業表彰授賞式があり、「多様な人材の活躍応援事業所表彰」で奨励賞を受章しました。

この表彰は「女性をはじめとする多様な人材の活躍は、少子高齢化の中で人材を確保し、多様化する市場ニーズやリスクの対応力を高めるダイバーシティ経営を推進する上で不可欠。静岡市では多様な人材の活躍のために、働き方改革や、ワークライフバランスの実現に向けて積極的に取り組む事業所を表彰し応援する」というもの。

弊社としては2016年度に「静岡市中小企業技術表彰」を頂いて以来2度目の受章となりました。

こういうことで表彰していたけること、本当にありがたいことだと思っております。
感謝・感謝です!

静岡市企業表彰「多様な人材の活用応援事業所表彰」

2020_01/10

日経トップリーダーに掲載されました!

「人材を採用することができない中で人が集まる企業は何が要因か?」
 
・・・そんなテーマで日経トップリーダー(月刊誌)から取材依頼があり1月号で4ページに渡って掲載されました。
 
就職ガイダンスでは自社自慢しかしない企業がいかに多いことか。
 
そんな中で当社は就職に役立つ情報しか話さないので、説明終了後に「結局どのようなことをしている会社なのですか?」と質問されることも度々(汗)
 
会社説明会などでは下記のような事をお話ししています。
 
「社員が『大事にされている!』と思える環境を作りをしたい」
 
「いききわくわくするような会社にしてきたい」
 
「まだまだできていないことばかりだけど、共にそういう会社を目指してくれる方を探しています」
 
・・・将来描く姿を、良い事も悪い事も含めて真摯に伝えるようにしています。
 
2019年度求人ではガイダンス会場でお話しした方630名(アンケート回収人数)、会社説明会に来ていただいた方201人、内定者4名となっています。
 
数ある企業の中で弊社に取材に来ていただいたこと、本当に感謝です。


日経トップリーダー