社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

ツキを呼ぶ魔法の言葉

2008_08/21

ツキを呼ぶ魔法の言葉

我が静岡市のお隣の焼津市出身の松永共広選手がレスリングフリースタイル55キロ級で銀メダルとなった。

男子レスリングは1952年から13大会連続でメダルを獲得しており今回の北京でも”メダルは絶対獲得”の、かなりのプレッシャーを跳ね除けての銀メダルだったのではないだろうか?

心中穏やかでなかったことは言うまでない!

今朝、営業課長の佐○さんが・・・
「乗用車で出勤途中にラジオのニュースで多分、銀メダルの松永選手だと思うんだけど、『メダルが取れたのも”ツキを呼ぶ魔法”のおかげです』とコメントしていた!」と僕に話しをしてくれました。

僕のブログを読んでいただいている方には度々のことで誠に申し訳ありませんが、五日市剛さんの講演録「ツキを呼ぶ魔法の言葉」は「ありがとう」と「感謝」によって「ツキを呼ぶことができる」と言っています。

きっと松永選手は常に「ありがとうございます」・「感謝します」と言っていて試合に臨んだのだと思う!

「オリンピックメダリストから”ツキを呼ぶ魔法の言葉”が出てくるなんて・・・・!!」

「・・・・とっても嬉しい1日でした」(^―^)

ちなみに、彼の実家は焼津市役所ホームページにも掲載されている由緒ある「常照寺」の出身だそうです!

20080819-00000081-jijp-spo-view-000

 松永共広選手:男子レスリングフリースタイル
55キロ級 銀メダル

 

ディリースポーツオンラインより
実家は静岡県焼津市の常照寺(浄土宗)で父・有宏さんが10代目の住職を務める。初代の死去は350年前にもなるといい、焼津市のホームページ内でも紹介されている歴史あるお寺だ。会場から見守った父は「よくここまで積み重ねて進んでくれた」と、息子の進撃に目を細めた。
松永も小、中学校時代にお経を唱えたこともあるというが、本人の意思でレスリングの強豪、沼津学園高(現飛龍高)に進学。僧侶になることを期待した父もあきらめた。それでも、実家に帰れば阿弥陀さまに手を合わせ、父から譲られた数珠を北京まで携えた。

 

「銀メダルおめでとう!!!」

2008_08/20

常葉菊川準優勝おめでとう!!

夏の甲子園で常葉菊川高校が準優勝となりました。

通常は「涙の敗退」となるところが17失点にもかかわらず「笑顔の準優勝」!

「勝ち負けじゃない。最後まで選手に楽しんで野球をやらせたい。甲子園まで来らたらみんな打ちたいはず。ここで勝つことがゴールじゃない。打てなくてもその悔しさをバネに上で頑張ればいい」
・・佐野監督談(静岡新聞)

「全く残念ではない。選手は悔し涙ではなく、達成感の涙だったと思う。小細工のないの真っ向勝負ができた。15点取ったり、零点で終わることもある。いい負けっぷりだった。これが高校野球の頂点ならスタイルを変えずに挑みたい」・・佐野監督談(静岡新聞)

「忘れることのできない1ヶ月を過ごさせてくれて、ナインにありがとうと言いたい」と感謝した・・佐野監督談(スポーツニッポン)

「準優勝でも最高の結果。三年生みんなに感謝している」・・岡田選手談(静岡新聞)

「勝っも負けても最後まで笑っていたかった」大差をつけられ菊川らしさは発揮できなかったが仲間と笑顔で整列した。・・前田主将談(ヤフーニュース)

常葉菊川

常葉菊川:準優勝おめでとう!

 
戸狩投手 戸狩投手

戸狩投手

 

彼らは前にもブログでご紹介した、スポーツ界では有名なブレイントレーニングを提唱する西田文郎氏によって脳のトレーニングを受けていた野球部なんです。

「優勝したい」のではなく「優勝しちゃって嬉しい!!」と過去形の思いで試合に挑み、ピンチになったら「楽しみならがワクワクする感情を持つトレニーング」をしてきた選手たち!

僕なんか常に「プラス発想」をしているつもりでも「ふっ!」と気を抜いた時にはマイナス発想している自分に気が付くことがあります。(´_`。)

「そんなことありませんか?」

ブレイントレニーングによって「ふっ!と気を抜いた時でもプラス発想する脳状態」を常に保つことによって通常以上の力を発揮することができる。

「試合は楽しい」とトレーニングしているのでピンチでもニコニコしながら戦っている。

常に「プラス発想」しているので「負けて悔しい」のではなく「準優勝できて嬉しい」と彼らは本気で思っているのだと思います。

ブレイントレーニングを指導している西田文郎さんは、「常にツイてると思っていると脳が“ツイているんだなと”勘違いしてツイている状況を作ろう」とし、「常にツイていないと思っている人は“脳がツイていないんだな”と勘違いしてツイていない場面を作ろうとする」と言っています。

さて皆さんはどうでしょうか?

2008_08/03

水からの伝言Vol.4 水はことばの鏡

水からの伝言」で有名な江本勝氏の講演会に行ってきました。

ご存知の方も多いと思いのでは?

「水からの伝言」は良い言葉を投げかけた水は綺麗な結晶になり、汚い言葉を投げかけた水は結晶にならない」と言っている写真集です。

そのシリーズ最新刊「水からの伝言Vol.4  水はことばの鏡」の出版記念講演は200人位の会場が満席状態でした。

僕は江本さんの言っていることは何の疑問も無く理解することができますがそうでない人もいるようです。

「目に見ない事があるかも知れない」と考えて行動する」のとそうでないと考えて行動するのでは、「目に見えない世界があるかも知れない」と考えて行動したほうが無限大の可能性があるように思います。

日本人だけで1億2千万人いる訳ですからそれぞれ色んな考え方があるんでしょうね。

水からの伝言Vol.4 水はことばの鏡

水からの伝言Vol.4 水はことばの鏡

 

 昨日の村田ボーリング技研社員勉強会は無事終了いたしました。

講師はベストセラーの「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」の著者香取貴信氏
 

3時間の講演時間がとても早く感じました。特に後半の1時間20分は感動の連続で「あっと言う間」でしたね。

香取さんのことは後日アップいたします。

お越しいただきました皆様ありがとうございます。

 
  香取貴信さん

 香取貴信さん

 

2008_07/22

ツキを呼ぶ魔法の言葉 ゴールドラッシュ

2日続きで五日市さんグッズのご紹介!!

現在書店でマキノ出版ムック「壮快」特別編集の「ツキを呼ぶ魔法の言葉」ゴールドラッシュ!が発刊されました。

この本には五日市さんとイスラエルのおばあさんとの出会いや実際の体験談がサザエさんのマスオさん役の声優「増岡弘さん」の声で「魔法の言葉の朗読劇」がCDに収録されています。

気が付いた目次を上げると・・・・・・・・・、

「スリッパの法則」
伸びる会社とダメな会社の見分け方・藤野英人
心にたまった毒素がスーッと出る!

20キロやせられたのも魔法のおかげ 
美のカリスマ IKKO(イッコー)

魔法の言葉で奇跡が起こった!
難病と闘いながら夢のマウンドに立った我が子 
三重県主婦 柴田美香

「マツケンサンバ」のダンスで大ブレイク!
ツイてる人生は魔法の言葉のおかげ  真崎茂樹

魔法の言葉でチャンピョンベルトを奪取!
劣勢のときに「ありがとう」で防衛成功  
東洋太平洋スーパーウエルター級チャンピョン 
日高和彦

石川遼君のクラスで実践!
魔法の言葉で校内新記録!
全員が第一志望校に合格
埼玉県 中学校教諭 森本洋二

高校ラグビー日本一!
苦しいときに勇気を与えピンチを乗り切った魔法の言葉  東福岡高校ラグビー部監督 谷崎重幸

感謝の心を持つ子ほどタイムが伸びる!
駅伝強豪校の監督が教える魔法の言葉
豊川工業高校陸上部監督 渡辺正昭

 
 
ツキを呼ぶ魔法の言葉 ゴールドラッシュ

 ツキを呼ぶ魔法の言葉 ゴールドラッシュ

マキノ出版ムック「壮快」特別編集 定価1000円

2008_07/21

ツキを呼ぶ魔法の貯金缶

一ヶ月程前になるだろうか講演録「ツキを呼ぶ魔法の言葉」で有名な五日市剛さんが「新しい商品がでたのでお送りします」と言って「ツキを呼ぶ魔法の貯金缶」を社員分送って下さった。

「貯金箱」ならぬ「貯金缶」

缶に書かれていた文章をご紹介します。
ツキを呼ぶ魔法の言葉を上手に使って幸せになりましょう。それは「ありがとう」「感謝します」の二つの言葉です。なんだ、普通だな。と言う人がいるかもしれません。でもこの言葉は言うだけでどんどんツイてくるのです。本当です。ぜひ試してみて下さい。

いやなことがあった時「ありがとう」
これから起こることに「感謝します」

このブログでは何回もご紹介していますがあの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」は書店販売されていないにも係わらず100万部が印刷されている講演録なんです。

この貯金缶に100円玉を入れ続けると約16000円貯まるとのこと。

 
  ツキを呼ぶ魔法の貯金缶

 ツキを呼ぶ魔法の貯金缶

 

この貯金缶は 五日市剛さんグッズを売っているトヤノ健康ヴィレッジさんでも販売されていないようなので、もし興味のあるかたは下記製造元の(株)木の屋石巻水産に問い合わせてみてください。

ちなみに一缶120円だそうですが元々が製造メーカーですので一個売りをしてくれるかどうかは不明です。

ダンボール一箱に24個入っていましたので「ワンロット24個なら送ってくれるのかな」と思います。

製造元:(株)木の屋石巻水産(宮城県石巻市)
HP      :http://kinoya.co.j
TEL    : 0225-23-1234

 

巷では3連休の会社も多いかと思いますが今日21日(月)海の日は(村田ボーリング技研)は出勤日。

気の緩み安い日なので特に安全に気を付けて過ごしたいと思っています。

2008_04/14

五日市剛さんと会っちゃった・・・・

10日(金)我が所属する日本溶射工業会・関東支部の第二回 支部会が横浜中華街にある「重慶飯店 新館」で開催され出席してきました。

ちなみに関東支部会員数は32社で今回は23社・26名が出席。

いつものように定例会終了後は懇親会が開催され美味しい料理なのでついつい会話もアルコールも弾んでしまいました(笑)

ついつい・・・・・・!!!

21時に支部会終了後、新横浜まで向かい静岡には22時28分に着く予定で21時48分のひかり431号に乗り込みました。


左・川○さん、井○さn、村田 横浜中華街

左・川○さん、井○さん、村田  

横浜中華街

 

 

ムーンライトながら 通貨列車

 ムーンライトながら

通貨貨物列車 


新横浜からわずか40分の短距離の旅・・・・・「あと20分で静岡か」

・・・・新幹線の振動が心地よくついつい「こっくりさん状態」に(゚ー゚)

「ぶーん」「ぶーん」・・・・バイブモードにしていた携帯が鳴った。

ハッ!と目が覚めたら妻からの電話で「静岡で降りたんじゃないの・・・・??」

「え!!!!!時計を見たら22時55分・・・・」

「え〜〜乗り過ごしちゃった!!!!!」( ̄m ̄*)

瞬間的に・・・「次の停車駅は23時30分頃に名古屋か?」

「もう静岡には帰れない!!!!」

・・・・と思っていたら23時過ぎに豊橋駅に停車するアナウンスがあった・・・。

「宿泊するのだったら名古屋に行くほうがいいけど、ひょっとしたら豊橋で降りたら上り最終新幹線があるか知れない」・・・・と思って大慌てで豊橋駅で下車。

その足で上り車線に走って行くもホームにある電光掲示板は真っ暗状態・・・・「ああ駄目か〜・・・・・豊橋に泊まるのか・・・・・」

と思って改札口で駅員さんに聞いたら「0時47分発の”ムーンライトながら”(快速電車)に乗れば2時19分に静岡に着くことができますよ」・・・

「ほんとうだったら22時28分に着くことが出来たのに2時19分か・・・・」

「電車が到着するまで1時間30分もある・・・・・・・・・・・・・」

「1時間半は長いなぁ〜」

と思いながらホームのベンチに座って「ぼー」としていたら、いきなり横に座ってくる人影があった。

「え?っ誰?!!!!!」

え〜、いっ、いっ、五日市さんじゃないですか?」

「まさかこんなところで会うことができるなんで・・・・・・・」

そうなんですあの「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の講演録が口コミだけで100万部が売れたと言う五日市剛さんだったんです。

今年の1月に弊社の「社員勉強会でも講師としてお越し頂きました」

「まさか・・・こんな所で同じ時間に同じホームで僕の座っているベンチの前を通り過ぎる確率はいったいどれ位???

ましてや気が付かない場合もある・・・・・

「結局、30分程度色んなお話しを伺いました・・・・」

「今日はとってもツイている日・・・・・・・・」(o^ ^o) /

『嘘つけ・・乗り過ごして大変な思いをしたんだろ・・・・・・』

「いやいや・・五日市さんと出会うために必然的に乗り過ごしたとしか思えない!!」(^―^)

「超ラッキーな日でした・・・・・・・」

五日市剛さん  

五日市剛さんとのツーショット(今年1月の弊社社員勉強会にて) 


 

2008_03/03

斉藤一人さん

”銀座まるかん”の創業者”齋藤一人”さんは余りに有名な方・・・・。

ホームページによると1993年から連続12年間の間、全国高額納税者番付総合10位以内で2003年には合計納税額日本一になったそうで、本屋さんでも必ずと言っていいほど何冊かの本が並んでいます。

2ヶ月ほど前に静岡市内で自然食品・自然化粧品を販売されている”ハッピーフレンド”の真崎社長さんから齋藤一人さんの講演を録音したCDを頂いたので通勤の車の中で何回か聴いてみたのですが、その中で「今のあなたにちょうど良いことが起きている」と言う話しはとっても共感しました。

『自分の置かれている環境に対して「あーでもない、こーでもない」と愚痴をこぼしていても何の解決にもならない』


「まずその環境は自分が今まで行った結果として起きている現象だということを認識することが必要」

良く「偶然は必然の連続」とも「今起きている現象は必然」とか同じような言葉がありますよね・・・。

最近になってそのような言葉がつくづく身に染みてくるようになったのは歳を取ったせいなのかそれとも人間的に成長したからなのでしょうか?(笑)

下記の写真は一週間ほど前の早朝散歩の際に撮影した写真です。

朝日に光る草木がとても綺麗で輝いていました。

 
さぼてん畑
 
真っ赤な梅
 
鮮やかな色の梅
 
朝日に輝く木々
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み