社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2013.01.02

参拝

12月31日、お墓と静岡浅間神社に参拝してきました。

いつも1年の報告と来年の誓いを報告するようにしています(^^)

数年前まで神社仏閣への参拝の際は「お願い事ばかり」していました。

神様と祖先を自分の周りに置き換えると良く分かるのですが、「報・連・相しに来る人」と、「お願いごとばかりくる人」がいた場合、どちらが信頼のおける人間なのかは一目瞭然。

お願いばかりしに来る人には、「たまにはお灸を据えなきゃ」と思っちゃいますよね^_^;

きっと神様だって同じような気がすると思うなぁ・・・^_^;

浅間神社

静岡浅間神社,12月31日の17時半頃・・・ひと気が無くシーンとしていました
 

浅間神社

家族5人で参拝
 

浅間神社

静岡浅間神社、12時過ぎると活気づくんでしょうね(^^)

この記事をシェアする

2013.01.01

新年明けましておめでとうございます!

皆様、昨年は本当にお世話になりました、

毎日継続できるのも皆様の温かいご支援があるからこそ。

本当にありがとうございます。

そして、皆様の飛躍の年でもありますように・・・・\(^o^)/

何かと忙しく皆様のところにお邪魔出来ないときもあると思いますがその節は本当に申し訳ありません。

日の出

日の出 12月24日に久しぶりに日の出の撮影に行きました(^^)

この記事をシェアする

2012.12.31

今年1年ありがとうございます

いよいよ大晦日、今年も皆様には大変にお世話になりました。

本当にありがとうございます。

来年も皆様が元気になれるような内容をアップできたらいいなぁ・・・。

来年も宜しくお願い申し上げます(^^)

感謝・感謝です!!

 

日の出

日の出

この記事をシェアする

2012.12.30

年末大掃除

弊社は28日が大掃除、お客様が使うトイレは僕が心を込めて行なっています。

トイレ掃除をすると気持ちがすがすがしくなるのは、
トイレの神様のごほうびかもしれないですね(^^)

トイレ掃除トイレ掃除

 

トイレ掃除トイレ

この記事をシェアする

2012.12.29

仕事納め

昨日は仕事納め、5時過ぎに今年最後の給料明細を手渡ししました。

年末の楽しみと言えば年末調整!

中には過不足の人もいますが、大半は現金入封筒をもらえるのが楽しみの様子(^^)

いつもは明細を取りに来ない人もいたりしますが、この日ばかりはあっという間に全員が受け取りにきました^^;

やっぱり現金があると違うもんですね^^;

下記の写真は最後まで残っていた、勝◯さんと鈴◯さんと一緒のスリーショット。

二人とも現金入り封筒を持って「はいチーズ」\(^o^)/

 

仕事納め

左から鈴◯さん・村田光生・勝◯さん

この記事をシェアする

2012.12.28

良い所を吸収する!

斎藤一人さんは、「仮に自分がライバルと思っている人がいて、あいつにだけは負けたくないと思っていたりすると、その時点で既に負けている」と言っています。

「自分が相手に勝っていると思っているならばその人のことは気にしないものだが、負けているから気になって仕方がない」

「人間というのは一度に2つのことは考えられない生き物、どうせ一度に一つのことしか考えることができないならば前向きに考え、相手の良い所を吸収することを心がけていると道は開けるんだよ」と。

一人さんの教えはいつも簡単で心にスッと入ってくるものばかりでいつも多くの気づきを頂きます。

でも、いつも気づきを貰っているということは実践してない証拠かも知れませんが、結局のところ一つでも多くのことを素直に実践している人こそががツキの人生を歩むことになるんでしょうね(^^)


早朝の公園

自宅近くの早朝の公園

この記事をシェアする

2012.12.27

工場内シリーズ

久々にカメラを担いて工場内を回りました。

ポイントは全体像が分かったような分からないようにして撮影してすること^^;

逆光撮影すると汚れているものが綺麗に見えたりします\(^o^)/

木箱

ロールを梱包し運搬するための木箱

スイッチ類研削盤、スイッチ類

 

取っ手

木箱フタに付いている取っ手

 

この記事をシェアする