いつもコメントを頂くクニさんと言うかたがいらっしゃいます。 |
![]() |
ニンジンジュースお試しセット |
![]() |
緑色は保冷バック |
この無農薬にんじんジュース1パック100ccで1日分の緑黄色野菜を摂取することができるそうです。 |
|
![]() |
静岡市内と富士さんを見ながら飲むのは最高!! |
味はどうかって??・・・にんじんと聞くと何となく抵抗がある人が多いと思いますが意外と甘いんですよ! |
2009_04/06
クニさんのニンジンジュース
2009_03/07
清見そば 本店
2009_03/02
サンマー麺(もやしあんかけそば)
ついに見つけたサンマーメン(もやしあんかけそば) |
![]() |
もやしそば |
![]() |
このギョーザもおいしい(^―^) |
![]() |
激辛地獄ラーメン「ラーメンらんど」手越店・・・・このお店はチェーン展開しているようですが不思議にHPがありません・・・・?? |
2009_02/27
日本一煎餅所 喜八堂
東京に出張に出かける際に良く買いに行くお煎餅屋があります・・・とってもおいしいんですよ!!(∩.∩) |
![]() |
喜八堂 東京八重洲店 |
![]() |
にんにくせんべい・・・・僕はこのニンニクせんべいが大好きなんです・・・香りといい食感といい最高だと思います。 |
![]() |
![]() |
七味せんべい・・・・ピリッと辛みの効いたせんべい・・女性でも軽く食べられるほどの辛さです(∩.∩) |
![]() |
![]() |
のりせんべい・・・・海苔の香ばしい香りが素敵 |
![]() |
![]() |
唐辛子せんべい・・・このせんべいは超辛口なので家族では僕しか食べれませんが辛口党には堪らない味だと思います(∩.∩) |
![]() |
追伸・・・・時々コメントを頂く溶射屋と同じ静岡市内にある創業400年の老舗の「とろろ汁の丁子屋」さんが今日の20時から始まるTBS「ドリームス社」と言う番組放映されるそうです。 |
2009_02/20
博多ラーメン
九州大学で行われる日本溶射工業会・ハードフェイシング委員会に出席すべく静岡駅発6時42分の新幹線で博多に出発!! |
||
![]() |
||
博多駅構内ある「二葉亭」・・・以前、博多駅にあるキヨスクのおばちゃんに「おいしいラーメンの店を紹介してください」と言ったらこのお店を紹介してくれました。 |
||
![]() |
||
翌日、たまたま入った「一竜ラーメン」、後日HPを調べたら「博多中洲で行列のできる屋台ラーメン」と書いてあった! 博多の人気ラーメン屋かな??? |
||
スープ大革命・・・・「おおっ・・・凄そうじゃないか!」 |
||
![]() |
||
Wラーメン(二玉)をついつい注文! |
||
![]() |
||
細麺に「大革命スープ」が絡みあって本当においしかった!!!!(∩.∩) |
||
![]() |
||
2009_02/19
丁子屋・とろろ汁 & お客様来社!!
昨日東北地方のある大手上場会社のK部長さんが会社訪問と立会いテストの為に来社して頂きました。 |
![]() |
とろろ汁(丁子屋さんのHPからお借りしました) |
![]() |
静岡では有名な甘くて大きいイチゴの「あき姫」・・・横にあるたくわんと比べてみて下さい(∩.∩) |
![]() |
右からKさん・溶射屋・新米とーちゃん・・・・・実はこの”新米とーちゃん”さんは今日始めてお会いして名刺交換させて頂いたら何と「丁子屋14代目」の柴山さん!! |
![]() |
Kさんと一緒においしいとろろ汁を食べた後に静岡市内を一望に見える場所にご案内いたしました。 |
2009_02/17
東京営業所 新年会
毎年行う年始訪問・・・・・東京営業所の場合は3日間お客様を回るので毎年食事会を兼ねての新年会を開催しています。 |
||
![]() |
||
左から○谷さん・太○さん・○海さん・いつも同じワンパターンのポーズの溶射屋 |
||
![]() |
||
とりあえずビール | ||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
![]() |
||
満腹状態だったが仕上げは近かくにあったラーメン屋(*^-^*) |
||