社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2025_05/21

巨大工業団地の運営会社トップが来社!

昨日、弊社中国工場がある上海市の巨大工業団地を運営する会社のトップ一行が来社。

久しぶりに、3つしか知らない中国語を使いました(^^;

「ニ~ハオ!」(你好)
「シェシェ」(谢谢)
「ザイジェン」(再见)

48年前の大学生時代に「静岡県青年の翼」で中国に視察に行ったことがありますが、
人々は人民服姿でした。

北京の商店街にあったレコード屋では山口百恵とか桜田順子のシングル盤が売られていました。

当時は、ロン毛でひげを生やしていたせいか商店街で立ち止まると、
「みたこともない恰好をしている男がいる?」と丸い人垣ができたということを今でも思い出します。

今の中国では男性のロン毛、茶髪は当たり前。

あれから48年が経過し、際立たしい発展をしている国となりました。

小さい企業でも頑張って経営している姿を少しでも感じてくれたら嬉しい限りです。

この記事をシェアする

コメント(3)

  • 2025年5月21日08:17

    おはようございます。
    私はミーハオ、シエイシエイは知っています。(^^)

  • 小肥りさん
    2025年5月21日11:45

    この三つの単語があれば怖い物なしでしょう。
    僕は「ピンズ」「ソウズ」「イーペイコウ」「リーチ」・・・
    まだ行ったことないなあ・・・たまに日本人が捕まってますね。

  • 2025年5月21日14:20

    こんにちは。
    今や村田ボーリング技研さんは、中国からも一目置かれる優良企業です。
    視察の方々も、おおいに勉強になったことでしょう。

コメントを書く

メールアドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。
※メールアドレスは任意ですが、未入力の場合、必ず管理者の認証が必要になります。
※メールアドレスを入力すると、2回目以降は自動で認証され、公開されます。

CAPTCHA