2007_08/22
秘密の場所の木
山の農道にある「展望台」にある木、違う日にそれぞれ撮影した写真をまとめました。 |
|
雨が降ろうかとする位に雲が立ち込めています、晴れていれば駿河湾と伊豆半島が見えるんですが・・・・・・。 |
|
見事な青空と真っ白な白い雲と綺麗な緑がとっても綺麗で気持ちもいい!! |
|
日の出直後の真っ赤な太陽によって赤みが差している |
2007_08/22
山の農道にある「展望台」にある木、違う日にそれぞれ撮影した写真をまとめました。 |
|
雨が降ろうかとする位に雲が立ち込めています、晴れていれば駿河湾と伊豆半島が見えるんですが・・・・・・。 |
|
見事な青空と真っ白な白い雲と綺麗な緑がとっても綺麗で気持ちもいい!! |
|
日の出直後の真っ赤な太陽によって赤みが差している |
コメント(14)
おはようございます
同じ場所で、同じ被写体でも撮影する時間や天候などでも
ずいぶん違った雰囲気になるんですね
勉強になります
おはようございます〜♪
3枚の写真が同じ場所とは思えない色ですね。
一番上は今にも雨が落ちてきてカミナリが鳴りそう!
8月4日に近くに落雷してネットが使えなくなって、
カミナリがよけい怖くなりました!
真ん中の写真は見るからに気持ちがいいですね。
空も人の心も爽やかなのがいいです(*^^*)
はじめてコメントします
山口からです・・・加藤関連は
写真が凄いですけど溶射屋さんのも
素晴らしいですね、また覗きにきます
こんばんは!!
ビフォー アフター・・・
やられました・・・w
こんばんは
知る人ぞ知る、秘密の場所がたくさんあるのですね。(^^)
>当たり前だけど天気や時間が違うだけで雰囲気が全く違います、自然って素晴らしいですね。
当たり前のことがこうして比べてみると新しい発見がありますね。
bくまささん こんばんは!
定点撮影というのも面白いかもしれませんね。
かおりんさん こんばんは!
>3枚の写真が同じ場所とは思えない色ですね。
ありがとうございます。
>8月4日に近くに落雷してネットが使えなくなって、カミナリがよけい怖くなりました!
静岡市は今日の夕方、激しい雨と雷が鳴り響きました
今橋さん こんばんは!
>はじめてコメントします
ありがとうございます。
>山口からです・・・
ネットはどこらでも関係ないですね。
>加藤関連は写真が凄いです・・・
皆さん腕が達者な人たちばかりなので僕も参考になっています。
リモデ屋さん こんばんは!
>ビフォー アフター・・・やられました・・・w
ひょっとして同じようなことを考えていたんですね(笑)
京丹後のおやじさん こんばんは!
こんばんは
>知る人ぞ知る、秘密の場所がたくさんあるのです>ね。(^^)
いやいやここしかありません(笑)
>当たり前のことがこうして比べてみると新しい発>見がありますね。
当たり前の事に感動できるっていいですね。
色温度の実験ですね
加藤先生 おはようございます。
>色温度の実験ですね
写真は面白いですね。
おはようございます。
色々挑戦されていますね。
私も負けないようにがんばります。
こんにちは。。
同じ「木」でも、ちょっとした角度と天気と時間で
様々な顔をもちますね。。
子供の成長を見ても・・・そう感じるときが
よくあります。